Project
    • PDF

    Project

    • PDF

    Article Summary

    VPC環境で利用できます。

    Projectでは、ALIKEプロジェクトを作成し管理する方法と3Dモデリング制作のためのソースデータをアップロードし、自動プロセッシングを実行する方法を説明します。

    Project画面

    NAVERクラウドプラットフォームコンソールで Services > Digital Twin > ALIKE > Projectメニューを順にクリックし、Project画面を確認できます。
    Project画面は以下のように構成されています。

    alike-project_screen_ko

    領域説明
    ① メニュー名現在確認中のメニュー名
    ② 基本機能Projectメニューに進むと最初に表示される機能
    • [プロジェクト作成] ボタン: クリックして管理者またはマネージャアカウントの登録
    • [更新] ボタン: クリックしてページを更新
    ③ 作成後の機能プロジェクトの作成後に提供される機能
    ④ プロジェクトリスト作成したプロジェクトリスト。プロジェクト情報の確認と3Dプロセッシングを開始するためのデータ入力可能。

    プロジェクト作成

    新しい ALIKEプロセッシングを作成する方法は、次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールの Regionメニューや Platformメニューから利用中の環境をクリックします。
    2. Services > Digital Twin > ALIKEメニューを順にクリックします。
    3. Projectメニューをクリックします。
    4. [プロジェクト作成] ボタンをクリックします。
    5. プロジェクト作成のポップアップで情報を入力します。
      • プロジェクト名: プロジェクトの名前を入力し、[重複確認] ボタンをクリック
        • 英字、数字、ハイフン(-)、アンダースコア(_)を使用して3~30文字を入力できます。
      • プロジェクト説明: プロジェクトについての簡単な説明を入力
        • 3~128文字を入力できます。
    6. [完了] ボタンをクリックします。
      • プロジェクトが作成され、プロジェクトリストに表示されます。
      • プロジェクトを作成したアカウントは、そのプロジェクトの担当者に自動設定されます。担当者指定を参照し、プロジェクトの実際の担当者を指定します。
    参考
    • プロジェクトが作成されたら、自動プロセッシング処理用サーバとデータアップロード/ダウンロード用のテンポラリストレージを提供します。そのリソースは別途のご利用の申し込みなく使用でき、使用時に課金されます。
    • サーバは最大4台まで作成できます。

    プロジェクトリスト確認

    作成されたプロジェクトのリストを確認する方法は、次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールの Regionメニューや Platformメニューから利用中の環境をクリックします。
    2. Services > Digital Twin > ALIKEメニューを順にクリックします。
    3. Projectメニューをクリックします。
    4. プロジェクトリストが表示されたらサマリー情報を確認するか、プロジェクトをクリックして詳細情報を確認します。
      alike-project_list_ko
      • プロジェクト ID: プロジェクトに自動付与された ID
      • プロジェクト名: 作成時に入力したプロジェクト名。i-alike_editをクリックして修正可能。
      • 担当者: プロジェクトに指定した担当者アカウントとハンドルネーム
      • 作成日: プロジェクトを作成した日時
      • 最終実行日: 3D自動プロセッシングに必要なデータをアップロードし、プロジェクトのステータスを最後にアップデートした日時
      • プロセス: [3D自動プロセッシング実行] ボタンをクリックし、自動プロセッシング実行。実行後の進捗は、Process Monitoringメニューで確認可能
      • プロジェクト説明: 作成時に入力した簡単なプロジェクトの解説。i-alike_editをクリックして修正可能
      • データ入力領域
        • EOP入力: [EOPを入力する] ボタンをクリックし、3次元座標をアップロード。進捗状況と結果(ファイル数と結果ファイル名、プロセッシングのためのサーバ作成の有無)を表示
        • 3D成果物設定: [3D成果物を設定する] ボタンをクリックし、3次元外フレーム図形データをアップロード。進捗状況と結果(結果ファイル名と EPSGコード)を表示
        • 画像アップロード: [画像をアップロードする] ボタンをクリックし、航空写真をアップロード。進捗状況と結果(イメージ数)を表示
    参考
    • EOP入力以降にプロセッシングのためにサーバ作成の有無によって、次のステップである3D成果物の設定を行えます。
    • プロセッシングのためのサーバ作成に失敗した場合は、NAVERクラウドプラットフォームのカスタマーサポート > お問い合わせするまでご連絡ください。

    担当者指定

    プロジェクトの担当者を指定する方法は、次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールの Regionメニューや Platformメニューから利用中の環境をクリックします。
    2. Services > Digital Twin > ALIKEメニューを順にクリックします。
    3. Projectメニューをクリックします。
    4. リストで担当者を指定るプロジェクトを選択し、[担当者指定] ボタンをクリックします。
    5. 担当者指定のポップアップで [変更] ボタンをクリックし、担当者を選択します。
      • ドロップダウンリストに表示されるアカウントの中でのみ選択できます。他のアカウントを選択したい場合は、Accountsメニューでアカウントを登録してから選択します(マネージャアカウント登録を参照)。
    6. [完了] ボタンをクリックします。
    参考
    • 1つのプロジェクトに対して、1人の担当者のみ指定できます。
    • 1人の担当者が複数のプロジェクトを担当できます。

    プロジェクトを開始する

    プロジェクトを開始するでは、ソースデータをアップロードして3D自動プロセッシングを行います。データをアップロードし、自動プロセッシングを実行する方法は次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールの Regionメニューや Platformメニューから利用中の環境をクリックします。
    2. Services > Digital Twin > ALIKEメニューを順にクリックします。
    3. Projectメニューをクリックします。
    4. プロジェクトリストでプロジェクトを選択し、次のステップを順に行います。
    参考

    EOP入力ステップで、3D自動プロセッシングのためのサーバ作成完了時点から課金が発生します。

    1. EOP入力

    EOPとは、Exterior Orientation Parametersの略語として、撮影時のカメラの3次元座標と環境情報などの外部要素を意味します。アップロードした EOPは、イメージまたは動画とマッピングして3Dモデリングで使用されます。
    EOPをアップロードする方法は、次の通りです。

    1. [EOPを入力する] ボタンをクリックします。
    2. EOP入力のポップアップで、**ここをクリックしてアップロードするファイルを選択するか、アップロードするファイルをドラッグアンドドロップします。**領域にファイルをドラッグ&ドロップするか、クリックしてファイルを指定します。
      • jsonファイルをサポートし、イメージ名、XYZの座標値の順に入力します。
      • [サンプルファイルのダウンロード] ボタンをクリックすると、認識可能なファイルフォーマットを確認できます。サンプルファイルをダウンロードして内容を入力し、アップロードします。
    3. [アップロード] ボタンをクリックします。
      • アップロードが開始され、進捗率をリアルタイムで確認できます。
      • 完了まで長い時間がかかる場合があります。
    4. アップロードが完了したら、[完了] ボタンをクリックします。
    参考
    • EOP入力が完了すると、プロジェクトリスト内のタスク結果で EOP数が表示されます。表示される EOP数は、アップロードするイメージ数と一致する必要があり、一致しない場合は3D自動プロセッシングが円滑でない場合があります。
    • 一度データをアップロードした後、他のデータを再アップロードすると既存データを新しいデータに置き換えます。

    2. 3D成果物設定

    EOPをアップロードしたら、フレーム図形である3D成果物をアップロードします。3D成果物をアップロードする方法は、次の通りです。

    1. [3D成果物を設定する] ボタンをクリックします。
    2. 3D成果物設定のポップアップで、アップロードするファイルを選択します。
      • 3D成果物設定: 座標系を設定する項目で、日本国 EPSGコードを確認
      • 3D Data作成位置設定: ここをクリックしてアップロードするファイルを選択するか、アップロードするファイルをドラッグアンドドロップします。 領域にファイルをドラッグアンドドロップするか、クリックしてファイルを指定
        • sqliteファイルをサポートします。
    3. [アップロード] ボタンをクリックします。
      • アップロードが開始され、進捗率をリアルタイムで確認できます。
    4. アップロードが完了したら、[完了] ボタンをクリックします。
    参考

    一度データをアップロードした後、他のデータを再アップロードすると既存データを新しいデータに置き換えます。

    3. 画像アップロード

    3D成果物をアップロードしたら、最後に航空写真をアップロードします。写真をアップロードする方法は、次の通りです。

    1. [画像をアップロードする] ボタンをクリックします。
    2. 画像アップロードのポップアップの添付領域に、アップロードするファイルをドラッグアンドドロップします。
      • jpg、tiffファイルをサポートし、容量は4TB以下にします。
      • イメージは1ページのリストに、100個ずつ表示します。
    3. [画像データアップロード] ボタンをクリックします。
      • アップロードが開始され、ファイル別の進捗率をリアルタイムで確認できます。
      • 完了まで長い時間がかかる場合があります。
    4. アップロードが完了したら、[完了] ボタンをクリックします。
    参考
    • アップロードしたイメージ数と EOP数が一致しないと、3D自動プロセッシングが円滑でない場合があります。
    • 一度データをアップロードした後、他のデータを再アップロードすると既存データを新しいデータに置き換えます。

    4. 3D自動プロセッシング実行

    ソースデータをすべてアップロードしたら、3D自動プロセッシングを行えます。
    データアップロードの実行状況がすべて完了と表示されたら、[3D自動プロセッシング実行] ボタンが有効になります。3D自動プロセッシングを実行するには、[3D自動プロセッシング実行] ボタンをクリックします。

    • 3D自動プロセッシングを開始し、Process Monitoringメニューに移動します。Process Monitoringメニューに関する詳細は、Process Monitoringをご参照ください。

    プロジェクト修正

    プロジェクトの名前または説明を修正できます。修正する方法は次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールの Regionメニューや Platformメニューから利用中の環境をクリックします。
    2. Services > Digital Twin > ALIKEメニューを順にクリックします。
    3. Projectメニューをクリックします。
    4. プロジェクトリストでプロジェクトを選択し、開かれた詳細情報の領域で名前または説明の横にある i-alike_editをクリックします。
    5. プロジェクト修正のポップアップで、名前または説明を修正します。
      • 名前は英字、数字、ハイフン(-)、アンダースコア(_)を使用して3~30文字を入力できます。修正時に [重複確認] ボタンをクリックし、重複の有無を確認します。
      • 説明は3~128文字を入力できます。
    6. 修正を完了したら、[完了] ボタンをクリックします。
      • 修正した内容を保存し、プロジェクトリストに反映します。

    プロジェクト削除

    これ以上使用しないプロジェクトを削除する方法は、次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールの Regionメニューや Platformメニューから利用中の環境をクリックします。
    2. Services > Digital Twin > ALIKEメニューを順にクリックします。
    3. Projectメニューをクリックします。
    4. プロジェクトリストで削除するプロジェクトを選択し、[プロジェクト削除] ボタンをクリックします。
    5. プロジェクト削除のポップアップが表示されたら、[削除] ボタンをクリックします。
    参考

    プロジェクトを削除すると課金が停止されます。


    この記事は役に立ちましたか?

    Changing your password will log you out immediately. Use the new password to log back in.
    First name must have atleast 2 characters. Numbers and special characters are not allowed.
    Last name must have atleast 1 characters. Numbers and special characters are not allowed.
    Enter a valid email
    Enter a valid password
    Your profile has been successfully updated.