会話キャンバスのチュートリアル
    • PDF

    会話キャンバスのチュートリアル

    • PDF

    Article Summary

    Classic/VPC環境で利用できます。

    会話キャンバスを用いて会話フローを作成する方法

    CLOVA Chatbotビルダーに会話フローを設計しながら AiCallボットを作成できる会話キャンバス機能が追加されました。ウェルカムメッセージで始まる基本的な会話フローを作成し、簡単な AiCallボットを作成する方法を説明します。

    基本事項

    会話フローを作成する
    canvas_tutorial-1-001_ko

    本格的な実習の前に最も基本的な AiCallの会話フローを作成する方法は、次の通りです。
    canvas_tutorial-1-002_ko

    1. 左側のメニューから会話キャンバスをクリックします。
    2. キャンバス左上の+ボタンをクリックします。ドロップダウンメニューでは様々な種類のダイアログボックスが表示されます。
    3. ウェルカムメッセージをキャンバスにドラッグし、会話フローに合わせて希望するダイアログボックスを追加します。
    4. ダイアログボックスを接続するためには、接続を始めるボックスの右下の点をクリックして接続するボックスに矢印をドラッグして接続します。
    参考

    簡単な接続のために接続できるポイントの点と矢印のカラーが変化する「ヒント」 機能を追加しました。

    • システムレスポンスを接続する場合
      canvas_tutorial-1-003_ko

    • コンテキストを接続する場合
      canvas_tutorial-1-004_ko

    1. すべての会話フローが終わった後、「通話終了」 ボックスを最後に接続して会話フローを完了できます。
      canvas_tutorial-1-005_ko

    会話キャンバスで AiCallを作成する

    会話キャンバスで AiCallを作成する、その1: 宅急便の受け付け
    canvas_tutorial-1-006_ko

    基本的な会話フローを作成すると、本格的に1つのサービスを実行する AiCallボットを作成する方法を説明します。 第1ステップでは、宅配会社で顧客の宅配便の受付意思を確認する会話を作成してみます。

    ウェルカムメッセージを作成する
    どんなサービスでも初めての出会いが最も重要なものでしょう。
    宅配便の受付を受けるためには、まず顧客に会社について簡単に紹介する Welcome Messageを表示する必要があります。

    1. 「+」ボタンをクリックし、ウェルカムメッセージをキャンバスにドラッグします。
    2. そのウェルカムメッセージを選択すると、右側に編集パネルが表示されます。システムレスポンス欄に「こんにちは。真心を尽くす○○宅配です。」と入力し、 [保存] ボタンをクリックします。
      canvas_tutorial-1-007_ko

    システムレスポンスを作成する
    ウェルカムメッセージを作成すると、顧客が宅配便の受付を行うように案内するシステムレスポンスメッセージを作成してみます。

    1. 「+」ボタンをクリックし、システムレスポンスボックスをキャンバスにドラッグします。
    2. システムレスポンスボックスの返答に「宅配便の受付をお手伝いしましょうか」と入力し、 [保存] ボタンをクリックします。保存された返答はボタンの下に表示されます。
      canvas_tutorial-1-008_ko
    3. これから2つのボックスをつなげて会話フローを作成してみます。ウェルカムメッセージの「システムレスポンス」をクリックし、矢印をドラッグしてシステムレスポンスボックスにつなげます。
      canvas_tutorial-1-009_ko

    一般会話で YES、NOの選択肢を作成する
    もう顧客が返答する番です。宅配便の受付を希望する場合には「はい」、希望しない場合には「いいえ」と返答するように2つの選択肢を作成してみます。

    1. 「+」ボタンをクリックし、一般会話ボックスをキャンバスにドラッグします。

    2. 「一般会話」ボックスでは、そのボックスの目的に応じて会話名を変更できます。編集パネルで titleをダブルクリックし、ボックス名を「答え_yes」に修正します。

    3. これでユーザーが応答できる発話を入力してみます。編集画面の「ユーザー発話」タブで質問に「はい」を入力し、「保存」ボタンをクリックします。 保存された質問は「保存」ボタンの下に表示されます。ユーザーの質問は多く入力するほど、モデルが学習しやすくなります。

    4. 今回はシステムレスポンスを入力してみます。「システムレスポンス」タブで返答として「食品や家電製品など、破損の可能性がある製品は宅配便に配送できません。荷物の中身が衣類/雑貨/書籍のような一般的なものか確認してください。」と入力し、保存ボタンを押します。作成された返答は「保存」ボタンの下に表示されます。
      canvas_tutorial-1-010_ko

    5. 「いいえ」に関する流れも上記と同様に作成します。「一般会話」ボックスをキャンバスにドラッグし、ボックス名を「答え_no」に変更します。
      「ユーザー入力」タブで質問に「いいえ」を入力します。「システムレスポンス」タブでは、顧客が宅配便の受付を希望しない場合に出る可能性のある返答の「はい、かしこまりました。○○宅配をご利用いただき、誠にありがとうございます。」という返答を入力します。
      canvas_tutorial-1-011_ko

    6. これでボックスを接続してみます。過去に作成したシステムレスポンスボックスの「outputコンテキスト」で点をクリックし、矢印をドラッグして作成した「yes」、「no」の一般ダイアログボックスに接続します。
      canvas_tutorial-1-012_ko{height="" width=""}
      canvas_tutorial-1-013_ko

    通話を終了する
    顧客が宅配便の受付をするかという質問に「いいえ」と答えたら、これ以上 AiCallは会話を続けることができません。「通話終了」ボックスでその会話を終了してみます。

    1. 「+」ボタンをクリックし、「通話終了」ボックスをキャンバスにドラッグします。
    2. 「レスポンス_no」ボックスの「システムレスポンス」で点をクリックし、矢印をドラッグして「通話終了」ボックスにつなげます。
      canvas_tutorial-1-014_ko

    保存する
    会話の内容は自動保存されますが、上段メニューで手動に保存したり Ctrl/Command + Sをクリックして会話フローを保存できます。
    canvas_tutorial-1-015_ko

    仕上げ
    今まで会話キャンバスを利用して宅配便の受付を行う簡単な AiCallボットを作成してみました。最終的に作成された会話フローは、以下のように表示されます。
    第2ステップでは、宅配便の受付意思がある顧客に対して会話グループ接続機能を通じて、電話番号など顧客情報を確認するシナリオを作成してみます。
    canvas_tutorial-1-016_ko

    会話グループ

    AiCallボットを作成する際には、多くの課題があります。
    例えば、飲食店の予約ボットを作成する場合、メインフローの飲食店予約以外にも営業時間/駐車場位置のような FAQ質問に対するレスポンスも構成し、予約に失敗する場合には元のフローに戻るように Repairシナリオも作成する必要があります。このようなすべてのシナリオを1か所に作成すると、会話フローは複雑になり、修正にも時間がかかります。これを防止するために、会話キャンバスでは「会話グループ」機能を提供します。会話グループ追加を通じて各グループ別のフローを描くことができ、これにより全体の会話キャンバスが複雑になることを防ぐことができます。

    会話グループを作成する方法?

    1. 新しいグループを作成するためには、ホームタブの横にある「+」ボタンをクリックします。
    2. グループ名をダブルクリックすると、自由に名前を入力できます。
    3. それぞれの会話グループの下に会話フローを作成します。
      canvas_tutorial-1-017_ko

    会話グループ接続
    上記の実習を通じて会話グループを複数作成した場合、その会話グループを接続して1つのフローにつなげる必要があります。

    1. 会話リンクボックスをキャンバスにドラッグします。
    2. 接続する会話グループ会話名をクリックします。
    3. これでボックスを接続してみます。接続する位置は選択した会話タイプ(例: 一般会話またはシステムレスポンス)によって変わります。
      • 状況1: 選択した会話のタイプが「一般会話」ボックスの場合、一般ダイアログボックスの「outputコンテキスト」で矢印をドラッグし、「会話グループ1」に接続します。
        canvas_tutorial-1-018_ko
      • 状況2: 選択した会話のタイプが「システムレスポンス」ボックスの場合、「システムレスポンス」で矢印をドラッグし、「会話グループ1」ボックスに接続します。
        canvas_tutorial-1-019
    4. 正常に接続されると、接続された会話グループに別の会話リンクボックスが表示されます。
      canvas_tutorial-1-020

    会話キャンバスで AiCallを作成する、その2: 宅急便の受付

    canvas_tutorial-1-021_ko

    第1ステップでは、顧客に宅配便の受付意思を確認するステップのシナリオを作成してみました。
    第2ステップでは、宅配便の受付意思がある顧客に対して会話グループ接続機能を通じて、電話番号などの情報を確認する会話を作成してみます。
    今回のステップでは、会話フローをよりよく管理するために会話グループを分けてみます。

    1. 「会話キャンバス」で AiCallを作成する、その1で作成した主な会話フローに、「一般会話」ボックスを追加します。

    2. 「一般会話」の名前を「配送可能品目_確認」に変更し、「ユーザー入力」タブで質問に「はい」を入力した後に保存します。
      「システムレスポンス」タブでレスポンスタイプに返答なしを選択し、 [保存] ボタンを押します。
      canvas_tutorial-1-022_ko

    3. 答え_yesボックスの「outputコンテキスト」の矢印をドラッグし、先ほど作成した「配送可能品目_確認」ボックスに接続します。
      canvas_tutorial-1-023_ko

    4. そして Homeグループの横にある「+」アイコンをクリックして新しいグループを作成し、グループ名を「電話番号確認」に変更します。
      canvas_tutorial-1-024_ko

    5. 「システムレスポンス」ボックスを電話番号の確認グループキャンバスにドラッグします。
      canvas_tutorial-1-025_ko

    6. そのボックス名をシステムレスポンス_電話番号に変更し、「お客様の電話番号を教えていただけますか?」と入力した後に [保存] ボタンをクリックします。登録に成功した返答はボタンの下に表示されます。
      canvas_tutorial-1-026_ko

    7. では、このフローを Homeにある会話フローとつなげてみます。メインフローが入っている「Home」タブに戻って会話キャンバスに「会話リンク」ボックスをドラッグします。
      canvas_tutorial-1-027_ko

    8. 編集パネルで接続する会話グループに「電話番号確認」を選択し、接続するダイアログボックスに「電話番号確認」をクリックします。
      canvas_tutorial-1-028_ko

    9. ボックスを接続します。
      canvas_tutorial-1-029_ko

    10. 完成した全体のフローは、以下のとおりです。
      canvas_tutorial-1-030_ko

    11. 接続に成功したか確認するには、接続された会話グループの電話番号確認タブに移動して接続されたダイアログボックスの前に別の会話リンクボックスが表示されているかを確認してください。
      canvas_tutorial-1-031_ko

    すべてのステップが完了しました。会話は自動保存されますが、大事な資料が消えないように必ず上部メニューで手動保存するか、 Ctrl/Command + Sをクリックして保存します。

    会話リストをエクスポートする

    次は、会話キャンバスとチャットボットの会話リストを有機的に使用できるように作成された機能の 「エクスポート」と「インポート」 を使ってみます。会話キャンバスを使用して会話フローを作成し、会話リストにエクスポート ができ、逆に 会話リストから会話キャンバスに会話を「インポート」 して会話フローを見ながら編集できます。

    1. 右上にあるエクスポートボタンをクリックします。エクスポート中にエラーが発生する場合、ポップアップ画面にその内容が表示されます。
      canvas-tutorial-1-032_ko

    2. エクスポートした会話を確認するには、左メニューで会話リストを選択します。エクスポートした会話が正常に適用されているか確認できます。
      canvas-tutorial-1-033_ko

    よくある質問

    1. 「エクスポート」や「インポート」とは何ですか?

    • 会話キャンバスを使用して作成した会話は別途に保存され、手動で「エクスポート」または「インポート」を選択するまでチャットボットと同期されません。
    • 「エクスポート」をクリックすると、会話キャンバスを使用して作成した会話がチャットボットにエクスポートされます。逆に「インポート」をクリックすると、チャットボットを使用して作成した会話を会話キャンバスにインポートできます。
    注意
    • 過去に会話キャンバスに作成したレイアウトはチャットボットで「インポート」した後に維持されないことがあります。キャンバスで「エクスポート」してからインポートすることをお勧めします。
    • 一部機能(画像、選択肢型、スタンプ、Flex返答、JSON)は Chatbotでは使用できるが、会話キャンバスでは使用できないため、このような機能はインポートする際に削除されることがあります。

    2. 「エクスポート」に失敗した場合、どう解決できますか?

    • 「電話をつなぐ」時に番号を入力せずにエクスポートすると、「エクスポート」機能が実行されません。
    • 「エクスポート」に失敗すると、エクスポートに失敗した理由を警告ウィンドウを通じて表示します。そのエラーを修正したら、チャットボットで再度「エクスポート」できるようになります。

    3. チャットボットと会話キャンバスを一緒に使用できますか?

    • 「エクスポート」と「インポート」機能を使用すると、チャットボットと会話キャンバスを同期できますが、以下のような場合にはご注意ください。
    注意
    • 会話キャンバスの特定会話を修正し、「エクスポート」をせずにチャットボットで「インポート」すると、チャットボットの会話内容が上書きされ、その前に会話キャンバスで修正した内容が維持されません。
    • 一部機能(例: 画像、選択肢型、スタンプ、Flex返答、JSON)は Chatbotでは使用できるが、会話キャンバスでは使用できないため、「インポート」する際に削除されることがあります。

    4. 複数のダイアログボックスがありますが、何が違いますか?

    番号項目説明
    1会話一般会話
    会話を作成する基本ボックスでユーザー発話とシステムレスポンス入力可能
    システムレスポンス
    システムレスポンスのみ入力する場合に使用可能
    タスク会話
    設定したすべてのスロットを満たしたら、次のステップに進む会話を作成する時に使用
    2共通メッセージ失敗メッセージ
    ユーザー発話内容をシステムが理解できない場合に応答するメッセージを入力
    ウェルカムメッセージ
    ユーザーがチャットボットを最初に呼び出す時、チャットボットが渡す最初の挨拶を入力
    無応答メッセージ
    -ユーザーが応答しない場合、チャットボットが応答するメッセージを入力します。
    3ツール会話リンク
    -別の会話グループにある会話と接続するために、そのリンクを使用
    コンテキスト
    会話フローが複雑な場合、会話コンテキストを設定して接続矢印を最小化するには、このオプションを使用
    電話をつなぐ
    そのボックスを通じて電話番号をつなぐ
    通話終了
    会話フローが終了したら、通話終了ボックスを接続
    ノート
    会話キャンバスの内容にメモをしたり、要約、コメントまたは強調表示をする時に使用

    この記事は役に立ちましたか?

    Changing your password will log you out immediately. Use the new password to log back in.
    First name must have atleast 2 characters. Numbers and special characters are not allowed.
    Last name must have atleast 1 characters. Numbers and special characters are not allowed.
    Enter a valid email
    Enter a valid password
    Your profile has been successfully updated.