- 印刷する
- PDF
- 印刷する
- PDF
Classic/VPC環境で利用できます。
Facebookログイン機能を使用するためのコンソールご利用ガイドです。
GAMEPOT連携以外のコンソールの使用方法の詳細は、Meta for Developersをご参照ください。
Facebook Developer Platform: https://developers.facebook.com
Facebookログイン設定
Facebookログインを使用するには、Assets > Plugins > Android > launcherTemplate.gradleファイルに Facebookログイン情報を追加してください。
resValue "string", "facebook_app_id", "" // optional (facebook)
resValue "string", "fb_login_protocol_scheme", "" // optional (facebook)
resValue "string", "facebook_client_token", ""
- Facebook App ID
- Facebook Protocol Scheme
- Facebook Client Token
Facebook App ID / Protocol Scheme / Client Token情報の確認方法
- アプリの作成 > アプリの設定 > 基本設定メニューを順にクリックし、アプリ IDを確認します。
アプリを作成する前に、以下の事項をご確認ください。
- アプリに必要な機能を選択 > Facebookログインでユーザーに認証とデータをリクエストするを選択 > ゲームをビルドしますか? > **「いいえ。ゲームをビルドしません。」**を選択
(これを選択しないと権限設定にメール権限を追加できない)
2. アプリ IDを GAMEPOTダッシュボードの Facebook App ID項目に入力します。
3. Facebook App IDの先頭に fbを付けて Facebook Protocol Schemeに入力します。
- <例> Facebook App IDが123abcの場合、Facebook Protocol Schemeは fb123abcと入力
- アプリの設定 > 高度な設定のクライアントトークンの内容を Facebook Client Tokenに入力します。
- アプリの設定 > 基本設定でプラットフォームを追加をクリックし、Android / iOSプラットフォームを選択します。
- Android情報を入力します。
- キーハッシュ: 使用中のキーハッシュを入力
- パッケージ名: Package nameを入力
- クラス名: Package nameの末尾に.MainActivityを追加して入力
6. iOS情報を入力します。
- バンドル ID: App Store Connect - アプリ情報のバンドル IDを入力
- iPhone Store ID: Apple IDを入力
- ダッシュボードに戻り、Facebookログインボタン追加のカスタム設定をクリックします。
emailの [追加] ボタンをクリックし、public_profile部分が追加されているか確認します。
Unityの場合、URL Schemesを入力(iOS)
Unityを iOSで Facebookと連携するには、以下のように Schemesを Supported URL Schemesに入力します。
[Facebookログインのための iOS URL Schemesの取得先]
Facebook URL Schemesに入れる内容は以下の方法で確認できます。
- Facebookコンソール > アプリの設定 > 基本設定で確認された APP IDにfbを付けた値
(例) APP ID: 1822222222222222の場合、URL Schemesは fb1822222222222222
Player Settings -> Other Settings -> Supported URL Schemesに、Facebookから発行された iOS URL Schemes を図のように入力します。
- sizeに「1」と入力すると Element 0欄ができので、入力できます。