- 印刷する
- PDF
GeoLocation の概要
- 印刷する
- PDF
Classic/VPC環境で利用できます。
GeoLocationは、独自に構築したデータベースを通じて、ユーザー IPアドレスに基づいて位置情報を提供する NAVERクラウドプラットフォームの韓国唯一のサービスです。GeoLocationを利用すると、ユーザーの位置や地域に基づいたコンテンツ提供、広告ターゲティング、トラフィック解析、DRM管理、アビューズおよび Fraud検出などを行うことができます。
GeoLocationは、次のような構造でユーザーに IPアドレスベースの位置情報を提供します。
顧客サーバから問い合わせた IPアドレスに対して地域情報 DB(GeoLocation DB)を検索し、その地域の情報を顧客サーバに転送します。この時、国、市/郡/区、洞、近隣地域の座標、通信会社などの情報を提供します。IPアドレスごとの位置情報は、毎日随時更新し、常に最新の情報を反映できるように維持しています。
GeoLocationは随時更新にて正確な情報を伝達していますが、通信会社の事情により正確な位置を確認できない場合が発生することがあります。GeoLocationを利用する前に、必ず利用時の注意事項をご確認ください。
GeoLocationが提供する様々な機能
GeoLocationが提供する様々な機能は、次の通りです。
- 様々な位置関連情報提供: APIを通じて位置による国、地域コード、地域名、座標、通信会社情報を提供し、必要な APIをカスタマーサポートに提案可能
- 使用限度設定と通知の提供: 過度の使用による課金を防ぐために使用限度を設定でき、使用限度に達した場合は SMSまたはメールで通知を送信
- 高い安定性: NAVERクラウドプラットフォーム網内でのレスポンス時間が10 ms以内であり、最近1年間停止時間(downtime)が1秒もないほどの安定したサービスを提供し、NAVERの様々なサービスを通じて検証した高い安定性と使いやすさを保証
- 最新の正確な情報提供: 地域情報 DBを毎日随時更新して高い精度を維持し、常に最新の情報を提供
- 金銭的損失防止: GeoLocationは APIサービスであり、他人によって APIが呼び出されて金銭的損失が発生する状況を防ぐために、IAM認証を通じて認証された顧客のみ使用可能
GeoLocationの活用事例
GeoLocationは、NAVERが提供する様々なサービスで積極的に活用されています。代表的に検索広告、天気、地図、動画などのサービスがあり、一部のサービスでの詳細な活用事例は、次の通りです。
- NAVER検索広告: 検索結果が現在地に関連する場合、地域関連広告を表示
- NAVER天気: ユーザーの現在地に対する天気をおすすめ地域として提案
- NAVER地図: NAVER地図の初期画面をユーザーの現在地に設定
- NAVER動画: 特定の国によって制限されたコンテンツの提供有無をユーザーの位置情報に基づいて判断
GeoLocationご利用ガイドのご案内
GeoLocationは、韓国リージョンでサービスを提供しています。GeoLocationを円滑に利用するために、以下の目次と目次別内容をご確認ください。
- GeoLocation の概要: GeoLocationの紹介、使用に役立つ関連リソース、FAQのご案内
- GeoLocation の仕様: GeoLocationを使用するためのサポートスペック、制約事項、利用料金のご案内
- GeoLocation のシナリオ: GeoLocationを使用するための全プロセスのご案内
- GeoLocation を開始する: GeoLocationの利用開始方法のご案内
- ご利用とご解約の手続き: GeoLocationを使用するためのご利用の申し込みおよび解約方法のご案内
- GeoLocation を使用する: GeoLocationで提供する機能の使用方法のご案内
- Quota Setting: Quota Settingメニューの画面構成と月間使用限度の設定方法のご案内
- Notification Setting: Notification Settingメニューの画面構成と通知対象の設定方法のご案内
- Usage Statistics: Usage Statisticsメニューの画面構成と利用履歴照会方法のご案内
- GeoLocation API: GeoLocation APIの使用方法のご案内
- GeoLocation の権限管理: Sub Accountを用いた GeoLocationの権限管理方法のご案内
- GeoLocation の用語: GeoLocationを使用する際に必ず知っておくべき主要用語と解説のご案内
- GeoLocation のリリースノート: GeoLocationご利用ガイドのアップデート履歴
GeoLocation関連リソース
NAVERクラウドプラットフォームでは、GeoLocationについての顧客の理解に役立つために、ご利用ガイドの他にも様々な関連リソースを提供しています。GeoLocationを会社に導入しようと検討中であったり、データ関連ポリシーを策定する上で詳細情報を必要とする開発者、マーケターなどの方は以下のリソースを積極的に活用することをお勧めします。
- GeoLocationに対する理解と使用方法の高度化
- Ncloud使用環境ガイド: VPC、Classic環境とサポート有無に関するご利用ガイド
- 料金の紹介、特長、詳細機能: GeoLocationの料金体系、特長と詳細機能のサマリー
- サービス関連の最新のお知らせ: GeoLocation関連の最新のお知らせ
- よくある質問: GeoLocationユーザーからのよくある質問
- お問い合わせ: ご利用ガイドだけでは不明な点が解消されない場合、直接お問い合わせ
- GeoLocationの使用に必要な連携サービスご利用ガイド
- Sub Accountご利用ガイド: GeoLocationの運用管理をサポートする Sub Accountの使用方法
よくある質問を先にご確認ください。
ご利用ガイドを読む前に、よくある質問への回答をチェックすると不明な点をスピーディーに解消できます。以下のよくある質問から答えが得られなかった場合、ご利用ガイドで必要な内容を探してご確認ください。
Q. データはどのくらいの頻度で更新されますか?
A. 最新のデータを提供するために、毎日、毎月、定期/非定期的にデータを更新しています。