Project
    • PDF

    Project

    • PDF

    Article Summary

    Classic/VPC環境で利用できます。

    Projectでは、IoT Device Hubを使用するためのプロジェクトを作成して管理することができます。また、作成したプロジェクトにIoTデバイスを登録・管理できるデバイス管理コンソールにアクセスできます。

    Project画面

    Projectを利用するための基本的な説明は以下のとおりです。

    iotdevicehub-project_01_ja

    領域説明
    ① メニュー名現在確認中のメニュー名、運用中のプロジェクト数
    ② 基本機能プロジェクトの作成、デバイス管理コンソールに移動、IoT Device Hubの詳細情報の確認、Project画面の更新
    ③ 作成後の機能運用中のProjectの修正、料金プランの解除(プロジェクトの削除)
    ④ フィルタ設定した基準でプロジェクトを確認
    ⑤ プロジェクトリスト運用中のプロジェクトリストと詳細情報を確認

    プロジェクトリストの確認

    作成して運用中のプロジェクトリストでプロジェクト別の情報を確認できます。確認する方法は以下のとおりです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールのPlatformメニューで、VPCClassicの中からクリックして選択します。
    2. Services > Internet of Things > IoT Device Hubメニューを順にクリックします。
    3. Projectメニューをクリックします。
    4. 作成したプロジェクトリストが表示されたらサマリー情報を確認するか、プロジェクトをクリックして詳細情報を確認します。
      iotdevicehub-project_02_ja
      • 詳細情報:プロジェクトの作成情報
        • 名前:プロジェクトの名前
        • 説明:プロジェクトの属性に関する付加的内容
        • 料金プラン:プロジェクトに適用されているIoT Device Hubの利用契約期間(年間、月間)
        • 登録タイプ:プロジェクトに適用されている登録商品の種類。iotdevicehub-project_ico-01_koをクリックすると、登録タイプに応じた月々の課金状況が確認できるポータルのマイページ > 利用管理に移動
        • (料金プラン)状態:プロジェクトの状態で、デフォルト値は無効。プロジェクトの状態はデバイス管理コンソールで変更できる
          • 無効:プロジェクトが無効になっていて課金されない状態
          • 有効:プロジェクトが有効になっていて課金される状態
            • 有効日時:課金が開始された日付(選択した料金プランを有効にした日付)
            • 終了日時:課金が終了する日付(選択した料金プランに応じて契約期間が終了する日付)
        • デバイス管理コンソール情報:プロジェクトに登録された製品とデバイスの数情報
        • 登録製品数:デバイス管理コンソールを通じてプロジェクトに登録された製品の数
        • 登録デバイス数(最大デバイス数):デバイス管理コンソールを通じて登録されたデバイス数と登録可能なデバイスの最大数
    参考

    4.でポータルのマイページ > 利用管理の詳しい使用方法は、ポータルとコンソールご利用ガイドの利用管理をご参照ください。

    プロジェクトの作成

    NAVERクラウドプラットフォームコンソールでIoT Device Hubのプロジェクトを作成する方法は、以下のとおりです。

    参考
    • プロジェクトは最大10個まで作成できます。
    • 2022年2月現在、月額料金プランを提供中であり、年間料金プランは今後追加される予定です。
    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールのPlatformメニューで、VPCClassicの中からクリックして選択します。
    2. Services > Internet of Things > IoT Device Hubメニューを順にクリックします。
    3. Projectメニューをクリックします。
    4. [プロジェクトを作成] ボタンをクリックします。
    5. プロジェクトの作成ポップアップが表示されたら、必要な情報を入力します。
      • 名前:作成するプロジェクトの名前は、先頭文字をアルファベットの小文字にし、アルファベットの小文字、数字、特殊文字の「-」を組み合わせて3~30文字で入力
      • 説明:作成するプロジェクトに関する情報を入力
      • 料金プラン:作成するプロジェクトに適用する料金プランをクリックして選択
      • 登録タイプ:作成するプロジェクトに適用する登録可能なデバイス数と、基本的に提供されるメッセージ数に対するタイプをクリックして選択
    6. 料金プランに関する注意事項を確認した後、年間料金プラン/月額料金プランに関する案内事項を確認し、プロジェクトの作成に同意します。 のチェックボックスをクリックして選択します。
    7. [作成] ボタンをクリックします。

    プロジェクトの修正

    NAVERクラウドプラットフォームコンソールで作成したIoT Device Hubのプロジェクト情報を修正する方法は、以下のとおりです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールのPlatformメニューで、VPCClassicの中からクリックして選択します。
    2. Services > Internet of Things > IoT Device Hubメニューを順にクリックします。
    3. Projectメニューをクリックします。
    4. 修正するプロジェクトをクリックして選択し、[プロジェクトを修正] ボタンをクリックします。
    5. プロジェクトの修正ポップアップが表示されたら、必要な情報を修正します。
    6. 料金プランに関する注意事項を確認した後、年間料金プラン/月額料金プランに関する案内事項を確認し、プロジェクトの作成に同意します。 のチェックボックスをクリックして選択します。
    7. [保存] ボタンをクリックします。

    プロジェクトの料金プランの解除

    NAVERクラウドプラットフォームコンソールで作成したIoT Device Hubのプロジェクトに適用した料金プランの使用を解除できます。料金プランの使用を解除するとは、プロジェクトを解除(削除)するという意味です。よって、プロジェクトに登録されていたすべてのデバイスが削除されます。そのため、使用中だったデバイスも使用できなくなります。

    注意

    プロジェクトの料金プランを解除する際は、以下の事項に注意して慎重に行ってください。

    • 料金プランが解除されたプロジェクトは復旧が不可能で、使用できなくなります。
    • 契約期間が残っている状態で解除すると、解除違約金が発生します。
      • 違約金は、契約期間中に割引された金額+残りの契約期間における利用金額の10%を請求
      • ただし、年間料金プランに登録した日から7日以内に解除する場合、違約金なし

    プロジェクトの料金プランを解除する方法は以下のとおりです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールのPlatformメニューで、VPCClassicの中からクリックして選択します。
    2. Services > Internet of Things > IoT Device Hubメニューを順にクリックします。
    3. Projectメニューをクリックします。
    4. 料金プランを解除するプロジェクトをクリックして選択し、[料金プランを解除] ボタンをクリックします。
    5. 料金プランの解除ポップアップが表示されたら、[料金プランを解除] ボタンをクリックします。

    この記事は役に立ちましたか?

    What's Next
    Changing your password will log you out immediately. Use the new password to log back in.
    First name must have atleast 2 characters. Numbers and special characters are not allowed.
    Last name must have atleast 1 characters. Numbers and special characters are not allowed.
    Enter a valid email
    Enter a valid password
    Your profile has been successfully updated.