CIFS のボリュームマウント(Windows)
- 印刷する
- PDF
CIFS のボリュームマウント(Windows)
- 印刷する
- PDF
Article Summary
Share feedback
Thanks for sharing your feedback!
VPC環境で利用できます。
NAVERクラウドプラットフォームで作成した CIFSプロトコルベースの NASボリューム Windowsサーバにマウントして使用できます。ネットワークドライブの接続で CIFSボリュームを Windowsサーバにマウントする順序は次の通りです。
1. サーバアクセス
サーバにアクセスする前に、サーバアクセス準備を参照して、サーバアクセスの準備状態を確認します。サーバアクセスの準備が完了すると、ローカル PCで「リモートデスクトップ接続」プログラムを利用して Windowsサーバにアクセスできます。
参考
- このガイドでは、Windows 10のローカル PCで「リモートデスクトップ接続」プログラムを利用して Windows Server 16 Standard英語版がインストールされたサーバにアクセスする方法を説明します。
- ローカル PCおよびサーバで使用しているオペレーティングシステムのバージョンおよび言語により、詳細手順や設定手続きが異なる場合があります。
- ローカル PCでリモートデスクトップ接続を実行します。
- Windowsサーバのグローバル IPアドレスを入力して、[接続] ボタンをクリックします。
- ログイン画面が表示されたら、サーバの管理者パスワードの確認メニューで確認したアカウント名とパスワードを入力します(管理者パスワード確認を参照)。
2. マウントの実行
Windowsサーバにアクセスし、サーバに CIFSボリュームをマウントする方法は次の通りです。
参考
- Windowsオペレーティングシステムでは、「ボリュームマウント」の代わりに「ネットワークドライブ接続(network drive mapping)」という用語を使用しますが、この2つの用語は同じ作業のことです。
- このガイドでは、Windows Server 16 Standard英語版がインストールされたサーバで CIFS NASボリュームをマウントする方法を説明します。
- サーバで使用しているオペレーティングシステムのバージョンおよび言語によって詳細手順や設定手続きが異なる場合があります。
Windowsサーバで
をクリックし、Windows System > This PCをクリックします。
This PC画面の左側の This PC項目を右クリックし、Map network drive... メニューをクリックします。
Map Network Driveのポップアップで、次の設定値を選択したり、入力してオプションを設定し、[Finish] ボタンをクリックします。
- Drive: CIFSボリュームを接続(マウント)するドライブ名(例)
Z:
) - Folder: CIFSボリュームのマウント情報(例)
\\10.000.00.00\n0000000_CIFS001
、NASボリューム詳細場面のマウント情報項目を参照) - Reconnect at sign-in(オプション): サーバを再起動した後もネットワークドライブ接続(マウント)を維持
- Connect using different credentials(オプション): ネットワークドライブ接続時、CIFSボリュームの認証情報入力をリクエスト
- Drive: CIFSボリュームを接続(マウント)するドライブ名(例)
Enter Network Credentialsのポップアップで、NASボリューム作成時に設定した CIFS認証情報(User name, Password)を入力し、[OK] ボタンをクリックします(CIFS認証情報設定を参照)。
- Remember my credentials(オプション): ネットワーク接続時に認証情報を保存
- 接続が完了すると、接続されたネットワークドライブの内容が新しいファイルエクスプローラ画面に表示されます。
この記事は役に立ちましたか?