My Product
    • PDF

    My Product

    • PDF

    Article Summary

    最新のコンテンツが反映されていません。早急にアップデート内容をご提供できるよう努めております。最新のコンテンツ内容は韓国語ページをご参照ください。

    Classic/VPC環境で利用できます。

    NAVER WORKSのサポートスペックとシステム要件を確認したら、NAVER WORKSの利用を始めるための準備は完了です。次は NAVER WORKSご利用の申し込みを行います。NAVER WORKSご利用の申し込みと利用に関する管理は、NAVERクラウドプラットフォームコンソールで行います。
    ご利用の申し込みが完了したら、ウェブブラウザで実際に NAVER WORKS Adminに正常にアクセスできるか確認します。
    このガイドで学習する内容をまとめると、次の通りです。

    • NAVERクラウドプラットフォームコンソールで
      • ご利用の申し込み(体験版の申込)
      • 有料版の申し込み
      • 更新オプション変更
      • アップグレード
      • ご利用の申し込みの解約
    • ウェブブラウザで
      • NAVER WORKS Adminへのアクセスを確認

    ご利用の申し込み(体験版の申込)

    NAVERクラウドプラットフォームコンソールで、NAVER WORKSのご利用の申し込みを行う方法は、次の通りです。

    注意

    NAVER WORKSはご利用の申し込みと同時に体験版が自動で申し込まれ、30日間無料で使用できます。30日間の体験版利用期間中に、ユーザーはいつでも有料サービスに切り替えることができます。有料版への切り替え方法は、有料版の申し込みをご参照ください。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールにアクセスします。
    2. Regionメニューで韓国をクリックして選択します。
    3. Platformメニューで、VPCClassicのどちらかをクリックして選択します。
    4. Services > Business Applications > NAVER WORKSメニューを順にクリックします。
    5. My Productメニューをクリックします。
    6. [商品申込] ボタンをクリックします。
    7. ご利用の申し込み画面が表示されたら、以下の手順に従ってください。
    参考

    NAVERクラウドプラットフォームポータルのサービス > Business Applications > NAVER WORKSにある [ご利用の申し込み] ボタンをクリックすると、6.の画面に直接移動します。

    1. 商品選択

    NAVER WORKSで利用する料金プランを選択します。NAVER WORKSは業務に必要な基本的な機能を無料で提供し、選択した料金プランによって拡張された機能を追加利用できます。NAVER WORKSの料金プランを選択する方法は、次の通りです。

    1. 商品選択画面が表示されたら、詳細機能で料金プラン別に提供する機能を確認します。
    2. 商品選択で希望する料金プランをクリックして選択します。
    3. [約款同意] ボタンをクリックします。
    注意

    商品選択の注意事項を十分に熟読した後、料金プランを選択します。

    2. 約款同意

    NAVER WORKSの利用に対する約款内容を確認して同意する方法は、次の通りです。

    1. 約款同意画面が表示されたら、約款など必要な内容を確認します。
    2. 確認完了してから同意する場合、チェックボックスをクリックします。
    3. [情報入力] ボタンをクリックします。

    3. 情報入力

    NAVER WORKSは会社、団体、集まり、部署のグループ名やドメイン名を基準にメンバーのアカウントを作成して利用することになります。NAVER WORKSを利用するためのアカウント情報と基本情報を入力する方法は、次の通りです。

    1. 情報入力画面が表示されたら、必要な情報を入力します。
      • アカウント情報: NAVER WORKSを利用するグループのアカウント情報

        • グループ名/ドメイン名: 管理者を含むグループメンバーのアカウント情報に使用するグループ名やドメイン名

          • グループ名: グループ名を選択する際は2~22文字のアルファベットの小文字、数字、特殊文字(-)(グループ名の最初と最後に使用不可)を組み合わせて入力。ただし、特殊文字はグループ名の最初と最後に入力禁止、連続して2回以上入力禁止
          • ドメイン名: ドメイン名を選択時、ドメイン形式に合わせて入力
          • [重複チェック] ボタン: グループ名やドメイン名を入力後、重複チェックのためにクリック
          参考

          グループ名やドメイン名の入力方法についての詳細説明は、[グループ名ガイド] ボタンやド [ドメイン名ガイド] ボタンをクリックします。

        • 管理者 ID: 管理者アカウントに使用する IDを2~40文字のアルファベットの小文字、数字、特殊文字(.、-、_)を組み合わせて入力

        参考

        NAVER WORKSのアカウント IDは、入力した IDやグループ名(ドメイン名)を結合した「ID@グループ名(ドメイン名)」形式で使用します。例えば、管理者 IDに「admin」と入力した場合、実際に管理者アカウント ID形式は、次の通りです。

        • グループ名が「group」の場合: admin@group
        • ドメイン名が「domain.com」の場合: admin@domain.com
        • 管理者パスワード: NAVER WORKSの管理者アカウントパスワードを8~40文字のアルファベットの小文字、数字を組み合わせて入力。ただし、連続した3桁の文字入力禁止、連続して3回以上同じ文字入力禁止

        • 管理者パスワードの確認: NAVER WORKS管理者アカウントのパスワードをもう一度入力

      • 基本情報: NAVER WORKSを利用するグループの基本情報

        • 会社名: NAVER WORKSを利用するグループ名を入力
        • 会社の電話番号: NAVER WORKSを利用するグループの電話番号を入力
    2. [申込内容の確認] ボタンをクリックします。
    参考

    入力を完了したグループ名やドメイン名は NAVER WORKS Adminで変更できます。

    4. 申込内容の確認

    NAVER WORKSご利用の申し込み情報を確認する方法は、次の通りです。

    1. 申込内容の確認画面が表示されたら、申込内容情報を確認します。
    2. [最終申込] ボタンをクリックします。
    注意
    • ドメイン名でアカウント情報を入力した場合、ドメイン所有権が確認できないと NAVER WORKSを正常に利用できません。
    • 注意事項を十分に熟知したうえ、[最終申込] ボタンをクリックします。

    5. 申込完了のお知らせ

    NAVER WORKSご利用の申し込みを完了した後、会社情報を設定する方法は、次の通りです。

    1. 申込完了画面が表示されたら注意事項を確認し、[会社情報を設定する] ボタンをクリックします。
    2. NAVER WORKSのログイン画面が表示されたら、アカウント IDとパスワードを入力して [始める] ボタンをクリックします。
    3. 会社情報を設定します。

    有料版の申し込み

    使用中だった無料体験版を有料バージョンに切り替え、引き続きサービスを利用することができます。有料版を申し込むと、より一層拡張性があって柔軟な使い方で業務に活用できます。更新オプションを変更したり、契約条件をアップグレードできます。有料版の申し込みは、体験版の有効期間の30日以内であればいつでも可能です。また、有料版の申し込み予約機能を提供しているため、希望日に有料版の申し込みができるように予約を設定できます。

    注意

    有料版の申し込みを行わない場合、30日経過後にサービスの利用は自動解除されます。

    有料版の申し込み方法は、次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールの Regionメニューで韓国をクリックして選択します。
    2. Platformメニューで、VPCClassicのどちらかをクリックして選択します。
    3. Services > Business Applications > NAVER WORKSメニューを順にクリックします。
    4. My Productメニューをクリックします。
    5. [有料商品への切替] ボタンをクリックします。
    6. 有料版の申し込みポップアップが表示されたら、希望する契約(サービス)条件をクリックします。
    7. 希望する有料版の申し込み日を選択します。
    参考

    有料版の申し込み日を当日に設定する場合、即時に有料版の申し込みが行われます。有料版の申し込み日を翌日以降に設定する場合、有料版の申し込みが予約設定されます。

    1. して選択し、[有料版の申し込み] ボタンをクリックします。

    更新オプション変更

    契約期間終了後、自動更新する契約条件を設定できます。ただし、更新オプション変更は有料版の申し込み後に使用できます。更新オプションを変更する方法は、次の通りです。

    注意

    更新オプションを別途に設定しない場合、契約期間終了後に月単位で料金が発生するためご注意ください。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールの Regionメニューで韓国をクリックして選択します。
    2. Platformメニューで、VPCClassicのどちらかをクリックして選択します。
    3. Services > Business Applications > NAVER WORKSメニューを順にクリックします。
    4. My Productメニューをクリックします。
    5. [更新オプション変更] ボタンをクリックします。
    6. 更新オプションポップアップが表示されたら、希望する契約条件をクリックして選択し、[保存] ボタンをクリックします。
    7. [確認] ボタンをクリックします。

    アップグレード

    契約条件をアップグレードできます。ただし、アップグレードは有料版の申し込み後に使用できます。アップグレードする方法は、次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールの Regionメニューで韓国をクリックして選択します。
    2. Platformメニューで、VPCClassicのどちらかをクリックして選択します。
    3. Services > Business Applications > NAVER WORKSメニューを順にクリックします。
    4. My Productメニューをクリックします。
    5. [アップグレード] ボタンをクリックします。
    6. 商品のアップグレード画面が表示されたら、以下の手順に従ってください。
    参考

    6.での各段階別の使用方法は、ご利用の申し込み(体験版の申し込み)をご参照ください。

    ご利用の申し込みの解約

    NAVERクラウドプラットフォームコンソールで NAVER WORKSご利用の申し込みを解約できます。解約はユーザーが希望すればいつでも行えますが、ご利用の申し込みを解約する際は課金基準にご注意ください。ご利用の申し込みを解約する方法は、次の通りです。

    注意
    • 解約すると直ちに当該サービスは使用できなくなり、すべてのデータは完全に削除されます。 サービスでデータバックアップ後にサービス解約することをお勧めします。
    • 年間料金プランの利用中に解約する場合、サービス利用約款に基づき、割引された金額と残りの契約期間における利用金額に対して10%の違約金が発生し、クレジットでの清算はできません。
    • 契約期間終了日の翌日に解約日を設定すると、年間料金プランを利用中でも違約金が発生しません。
    • 違約金のほかにサービス利用料金が別途請求されます。
    • 利用解約を予約すると解約日以降は決済されず、解約予定日以前はいつでもキャンセルできます。

    即時解約

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールのRegionメニューで韓国をクリックして選択します。
    2. Platformメニューで、VPCClassicのどちらかをクリックして選択します。
    3. Services > Business Applications > NAVER WORKSメニューを順にクリックします。
    4. My Productメニューをクリックします。
    5. [解約する] ボタンをクリックします。
    6. 解約日を当日に設定します。
      • 年間契約の場合、契約期間終了日の翌日に解約日を設定すると違約金が発生しません。
    7. 選択したサービスを解約します。文言をポップアップの入力欄に入力し、[解約] ボタンをクリックします。
      • 選択した商品の利用が解約され、すべてのデータが削除されます。

    解約予約

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールのRegionメニューで韓国をクリックして選択します。
    2. Platformメニューで、VPCClassicのどちらかをクリックして選択します。
    3. Services > Business Applications > NAVER WORKSメニューを順にクリックします。
    4. My Productメニューをクリックします。
    5. [解約する] ボタンをクリックします。
    6. 解約日を選択します。
      • 年間契約の場合、契約期間終了日の翌日に解約日を設定すると違約金が発生しません。
    7. 選択したサービスを解約します。文言をポップアップの入力欄に入力し、[解約] ボタンをクリックします。
      • 解約日に合わせて選択した商品の利用が解約され、すべてのデータが削除されます。

    NAVERクラウドプラットフォームコンソールでご利用の申し込みを完了した後、ウェブで NAVER WORKSを利用するために、正常にアクセスできるか確認する方法は、次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールの Regionメニューで韓国をクリックして選択します。
    2. Platformメニューで、VPCClassicのどちらかをクリックして選択します。
    3. Services > Business Applications > NAVER WORKSメニューを順にクリックします。
    4. My Productメニューをクリックします。
    5. [NAVER WORKS Adminに移動する] ボタンをクリックします。
    6. NAVER WORKSのログイン画面が表示されたら、アカウント IDとパスワードを入力して [始める] ボタンをクリックします。

    次の手順

    NAVER WORKS使用のためのスタート過程をすべて完了しました。NAVER WORKSを使用する前に必要な設定を行い、提供する様々な機能の使い方を学んでください。

    • お勧めのパス
      • 管理者の場合: Admin に移動して会社のメンバー、組織、グループ情報を設定
      • メンバーの場合: NAVER WORKS 개요 に移動して機能別ご利用ガイドを確認

    この記事は役に立ちましたか?

    What's Next
    Changing your password will log you out immediately. Use the new password to log back in.
    First name must have atleast 2 characters. Numbers and special characters are not allowed.
    Last name must have atleast 1 characters. Numbers and special characters are not allowed.
    Enter a valid email
    Enter a valid password
    Your profile has been successfully updated.