Rocky Linux 8
    • PDF

    Rocky Linux 8

    • PDF

    記事の要約

    VPC環境で利用できます。

    NAVERクラウドプラットフォーム Rocky Linux 8サーバのカーネルアップデート方法について説明します。

    本ガイドは、NAVERクラウドプラットフォームで新規作成したサーバを基準に作成したため、ユーザーのサーバ環境と異なる場合があります。ユーザーのサーバ環境はセキュリティハードニングや複数の設定などの様々な理由で、カーネルアップデートやサーバの再起動に影響を及ぼすことがあります。したがって、次の事項を熟知した後、カーネルアップデートを実行してください。

    • 実際のサーバのカーネルを更新する前に、サーバイメージを使用してレプリケーションサーバを作成します。作成したレプリケーションサーバでカーネルアップデートを実行し、正常に再起動できるか確認します。再起動後に運用ステータスに切り替わったら、サービスに問題がないか確認します。十分に検証し、問題がない場合のみカーネルアップデートを実行してください。
    • GPUサーバの場合、カーネルバージョンに合う GPUドライバがインストールされている場合のみ正常に動作します。更新したカーネルが GPUドライバと互換性がない場合、GPUサーバが正常に動作しない場合があります。したがって、GPUドライバの互換性を確認した後、カーネルアップデートを実行してください。関連情報は、GPUドライバガイドをご確認ください。
    参考

    本カーネルアップデートガイドは、今後定期的なアップデートを提供しません。したがって、最新の情報を確認したり、他のカーネルバージョンをインストールする場合は、当該ガイドを参照して別途でタスクを実行してください。
    ガイドに明示されているカーネルバージョンは一例であり、必要に応じて他のカーネルバージョンを十分にテストしてからインストールしてください。

    注意
    • ユーザーサーバのカーネルアップデートはユーザーの責任で行う必要があり、カーネルアップデートにより発生するトラブルに対して NAVERクラウドプラットフォームは責任を負いません。
    • カーネルアップデートや再起動中はサーバの正常な使用が不可な場合があり、これによる復旧はサポートしていません。また、カーネルアップデートの失敗時のサーバ復旧はサポートしていません。
    • カーネルを更新する前にマイサーバイメージで作成したバックアップは、バックアップが不要になるまで保存してください。
    • このガイドと関連したトラブルに対しては、別途サポートは提供されません。

    アップデート可能なカーネルバージョンの確認

    Rocky Linux 8サーバでアップデート可能なカーネルバージョンを確認する方法は、次の通りです。

    基本的に NCP Repoである http://repo.ncloud.comが Base URLに設定されており、パブリック IPアドレスを保有していたり NATが構成された Private Subnet環境では、NCP Repoの代わりに外部 Public Mirrorサイトに Repositoryを変更することができます。

    参考

    NCP Repoは、外部アクセスが制限される VPC Private Subnetなどのユーザー環境をサポートするために、NAVERクラウドプラットフォームが提供するリポジトリです。
    NCP Repoは年4回しか同期されないので、最新のパッチを素早く適用するには、外部 Public Mirrorサイトに変更することをお勧めします。詳細は、Linux OS Repository設定点検ガイドをご参照ください。

    1. カーネルアップデートを適用するサーバにリモートアクセスします。

    2. サーバに適用するカーネルバージョンを確認します。

      • XEN Rocky Linux 8
      [root@xen-rockylinux810 ~]# dnf --showduplicates --releasever=8.10 list kernel
      Installed Packages
      kernel.x86_64                                                                  4.18.0-553.el8_10                                                                        @System
      kernel.x86_64                                                                  4.18.0-553.5.1.el8_10                                                                    @System
      Available Packages
      kernel.x86_64                                                                  4.18.0-553.el8_10                                                                        baseos
      kernel.x86_64                                                                  4.18.0-553.5.1.el8_10                                                                    baseos
      kernel.x86_64                                                                  4.18.0-553.8.1.el8_10                                                                    baseos
      kernel.x86_64                                                                  4.18.0-553.16.1.el8_10                                                                   baseos
      kernel.x86_64                                                                  4.18.0-553.22.1.el8_10                                                                   baseos
      
      • KVM Rocky Linux 8
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# dnf --showduplicates --releasever=8.10 list kernel
      Installed Packages
      kernel.x86_64                                                                  4.18.0-553.el8_10                                                                        @System
      kernel.x86_64                                                                  4.18.0-553.5.1.el8_10                                                                    @System
      Available Packages
      kernel.x86_64                                                                  4.18.0-553.el8_10                                                                        baseos
      kernel.x86_64                                                                  4.18.0-553.5.1.el8_10                                                                    baseos
      kernel.x86_64                                                                  4.18.0-553.8.1.el8_10                                                                    baseos
      kernel.x86_64                                                                  4.18.0-553.16.1.el8_10                                                                   baseos
      kernel.x86_64                                                                  4.18.0-553.22.1.el8_10                                                                   baseos
      

    カーネルアップデート

    Rocky Linux 8サーバのカーネルをアップデートする方法は、次の通りです。

    参考

    本ガイドでは、Rocky Linux 8サーバでカーネルバージョンを 4.18.0-553.22.1.el8_10にアップグレードする例を提供します。
    ガイドを参照する時点でインストール可能なカーネルバージョンが異なる場合がありますので、他のバージョンも十分にテストしてからインストールしてください。

    1. カーネルアップデートを適用するサーバにリモートアクセスします。

    2. サーバのカーネルバージョンを確認します。

      • XEN Rocky Linux 8
      [root@xen-rockylinux810 ~]# uname -r
      4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64
      
      • KVM Rocky Linux 8
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# uname -r
      4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64
      
    3. サーバに接続されたリポジトリ情報を確認します。
      Repoファイルの変更が必要な場合は、Linux OS Repository設定点検ガイドを参照してリポジトリ情報を変更してください。

      • XEN Rocky Linux 8
      [root@xen-rockylinux810 ~]# grep -e ^mirrorlist -e ^baseurl /etc/yum.repos.d/Rocky-{AppStream,BaseOS,Extras}.repo
      /etc/yum.repos.d/Rocky-AppStream.repo:baseurl=http://repo.ncloud.com/rocky/$releasever/AppStream/$basearch/os/
      /etc/yum.repos.d/Rocky-BaseOS.repo:baseurl=http://repo.ncloud.com/rocky/$releasever/BaseOS/$basearch/os/
      /etc/yum.repos.d/Rocky-Extras.repo:baseurl=http://repo.ncloud.com/rocky/$releasever/extras/$basearch/os/
      
      • KVM Rocky Linux 8
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# grep -e ^mirrorlist -e ^baseurl /etc/yum.repos.d/Rocky-{AppStream,BaseOS,Extras}.repo
      /etc/yum.repos.d/Rocky-AppStream.repo:baseurl=http://repo.ncloud.com/rocky/$releasever/AppStream/$basearch/os/
      /etc/yum.repos.d/Rocky-BaseOS.repo:baseurl=http://repo.ncloud.com/rocky/$releasever/BaseOS/$basearch/os/
      /etc/yum.repos.d/Rocky-Extras.repo:baseurl=http://repo.ncloud.com/rocky/$releasever/extras/$basearch/os/
      
    4. リポジトリで提供するカーネルバージョンを確認します。

      参考

      yumコマンドオプションで--releasever=8.10を使用しない場合、最新の8.10カーネルが検索されない場合があります。この場合は、Linux OS Repository設定点検ガイドの Rocky Linux 8サーバの yumコマンド設定変更編を参照して、yumコマンドの設定を変更してください。

      • XEN Rocky Linux 8
      [root@xen-rockylinux810 ~]# rm -rf /var/cache/dnf/*
      
      [root@xen-rockylinux810 ~]# dnf --releasever=8.10 list kernel-4.18.0-553.22.1.el8_10
      Available Packages
      kernel.x86_64                                                                   4.18.0-553.22.1.el8_10                                                                   baseos
      
      • KVM Rocky Linux8
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# rm -rf /var/cache/dnf/*
      
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# dnf --releasever=8.10 list kernel-4.18.0-553.22.1.el8_10
      Available Packages
      kernel.x86_64                                                                   4.18.0-553.22.1.el8_10                                                                   baseos
      
    5. 確認したバージョンのカーネルをインストールします。
      新規インストールされるパッケージ、アップデートされるパッケージ、削除されるパッケージのリストを詳細に確認し、異常がない場合 yを入力してインストールを完了します。

      • XEN Rocky Linux 8
      [root@xen-rockylinux810 ~]# dnf --releasever=8.10 install kernel-4.18.0-553.22.1.el8_10
      Dependencies resolved.
      ===============================================================================================================================================================================
       Package                                     Architecture                        Version                                             Repository                           Size
      ===============================================================================================================================================================================
      Installing:
       kernel                                      x86_64                              4.18.0-553.22.1.el8_10                              baseos                               10 M
       kernel-core                                 x86_64                              4.18.0-553.22.1.el8_10                              baseos                               43 M
       kernel-modules                              x86_64                              4.18.0-553.22.1.el8_10                              baseos                               36 M
      
      Transaction Summary
      ===============================================================================================================================================================================
      Install  3 Packages
      
      Total download size: 90 M
      Installed size: 96 M
      Is this ok [y/N]: y
      (上記のインストールされるパッケージ、アップデートされるパッケージ、削除されるパッケージを綿密に調べた上で異常がない場合に yで実行)
      
      ... 省略 ...
      
      Installed:
        kernel-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64                 kernel-core-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64                 kernel-modules-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64
      
      Complete!
      
      • KVM Rocky Linux 8
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# dnf --releasever=8.10 install kernel-4.18.0-553.22.1.el8_10
      Dependencies resolved.
      ===============================================================================================================================================================================
       Package                                     Architecture                        Version                                             Repository                           Size
      ===============================================================================================================================================================================
      Installing:
       kernel                                      x86_64                              4.18.0-553.22.1.el8_10                              baseos                               10 M
       kernel-core                                 x86_64                              4.18.0-553.22.1.el8_10                              baseos                               43 M
       kernel-modules                              x86_64                              4.18.0-553.22.1.el8_10                              baseos                               36 M
      
      Transaction Summary
      ===============================================================================================================================================================================
      Install  3 Packages
      
      Total download size: 90 M
      Installed size: 96 M
      Is this ok [y/N]: y
      (上記のインストールされるパッケージ、アップデートされるパッケージ、削除されるパッケージを綿密に調べた上で異常がない場合に yで実行)
      
      ... 省略 ...
      
      Installed:
        kernel-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64                 kernel-core-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64                 kernel-modules-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64
      
      Complete!
      
    6. インストールが完了してからブート可能なカーネルバージョンとデフォルトブートカーネルバージョンを確認します。

      参考

      XEN Rocky Linux 8は grub2がデフォルトであり、KVM Rocky Linux 8は BLSCFG(BootLoaderSpec Configuration)がデフォルトです。したがって、XEN Rocky Linux 8は grub2コマンドを使用し、KVM Rocky Linux 8は grubbyコマンドを使用します。

      • XEN Rocky Linux 8
       [root@xen-rockylinux810 ~]# grep BLSCFG /etc/default/grub
       [root@xen-rockylinux810 ~]#
      
       [root@xen-rockylinux810 ~]# grep ^menuentry /boot/grub2/grub.cfg | cut -d "'" -f2
       Rocky Linux (4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
       Rocky Linux (4.18.0-553.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
       Rocky Linux (0-rescue-22b3e1e3130c45978071f903c5b6cf5d) 8.10 (Green Obsidian)
      
       [root@xen-rockylinux810 ~]# ls -ld /etc/grub2*
       lrwxrwxrwx. 1 root root 22 May 25 01:59 /etc/grub2.cfg -> ../boot/grub2/grub.cfg
      
       [root@xen-rockylinux810 ~]# grub2-mkconfig -o /etc/grub2.cfg
       Generating grub configuration file ...
       Found linux image: /boot/vmlinuz-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64
       Found initrd image: /boot/initramfs-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64.img
       Found linux image: /boot/vmlinuz-4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64
       Found initrd image: /boot/initramfs-4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64.img
       Found linux image: /boot/vmlinuz-4.18.0-553.el8_10.x86_64
       Found initrd image: /boot/initramfs-4.18.0-553.el8_10.x86_64.img
       Found linux image: /boot/vmlinuz-0-rescue-22b3e1e3130c45978071f903c5b6cf5d
       Found initrd image: /boot/initramfs-0-rescue-22b3e1e3130c45978071f903c5b6cf5d.img
       done
      
       [root@xen-rockylinux810 ~]# grep ^menuentry /boot/grub2/grub.cfg | cut -d "'" -f2
       Rocky Linux (4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
       Rocky Linux (4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
       Rocky Linux (4.18.0-553.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
       Rocky Linux (0-rescue-22b3e1e3130c45978071f903c5b6cf5d) 8.10 (Green Obsidian)
      
       [root@xen-rockylinux810 ~]# grub2-editenv list
       saved_entry=22b3e1e3130c45978071f903c5b6cf5d-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64
       boot_success=0
      
       [root@xen-rockylinux810 ~]# grub2-set-default "Rocky Linux (4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)"
      
       [root@xen-rockylinux810 ~]# grub2-editenv list
       saved_entry=Rocky Linux (4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
       boot_success=0
      
      • KVM Rocky Linux 8
       [root@kvm-rockylinux810 ~]# grep BLSCFG /etc/default/grub
       GRUB_ENABLE_BLSCFG=true
      
       [root@kvm-rockylinux810 ~]# grubby --info=ALL | grep ^kernel
       kernel="/boot/vmlinuz-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64"
       kernel="/boot/vmlinuz-4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64"
       kernel="/boot/vmlinuz-4.18.0-553.el8_10.x86_64"
       kernel="/boot/vmlinuz-0-rescue-e7ae61e978ce4c7f88f8f4f2659d068f"
      
       [root@kvm-rockylinux810 ~]# grubby --default-kernel
       /boot/vmlinuz-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64
      
    7. (オプション)デフォルトブートカーネルバージョンが、インストールしたカーネルバージョンと一致しない場合、デフォルトブートカーネルを変更してください。

      • XEN Rocky Linux 8
      [root@xen-rockylinux810 ~]# grep ^menuentry /boot/grub2/grub.cfg | cut -d "'" -f2
      Rocky Linux (4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
      Rocky Linux (4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
      Rocky Linux (4.18.0-553.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
      Rocky Linux (0-rescue-22b3e1e3130c45978071f903c5b6cf5d) 8.10 (Green Obsidian)
      
      [root@xen-rockylinux810 ~]# grub2-set-default "Rocky Linux (4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)"
      
      [root@xen-rockylinux810 ~]# grub2-editenv list
      saved_entry=Rocky Linux (4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
      boot_success=0
      
      • KVM Rocky Linux 8
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# grubby --info=ALL | grep ^kernel
      kernel="/boot/vmlinuz-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64"
      kernel="/boot/vmlinuz-4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64"
      kernel="/boot/vmlinuz-4.18.0-553.el8_10.x86_64"
      kernel="/boot/vmlinuz-0-rescue-e7ae61e978ce4c7f88f8f4f2659d068f"
      
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# grubby --set-default="/boot/vmlinuz-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64"
      The default is /boot/loader/entries/e7ae61e978ce4c7f88f8f4f2659d068f-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64.conf with index 0 and kernel /boot/vmlinuz-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64
      
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# grubby --default-kernel
      /boot/vmlinuz-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64
      
    8. 最新カーネルバージョンを有効にするには、サーバを再起動します。

      • XEN Rocky Linux 8
      [root@xen-rockylinux810 ~]# sync;reboot
      
      • KVM Rocky Linux 8
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# sync;reboot
      
      参考

      サーバの再起動に失敗した場合、カーネルアップデートが正常に行われなかったことを意味します。この場合は、カーネルアップデートの復元を参照して以前のカーネルバージョンに戻してください。

    9. サーバに再ログインして新しいカーネルが有効になっているか確認します。

      • XEN Rocky Linux 8
      [root@xen-rockylinux810 ~]# uname -r
      4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64
      
      • KVM Rocky Linux 8
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# uname -r
      4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64
      
      参考

      アップデートしたカーネルが正常に適用されたか確認するには、カーネルアップデートの確認を参照してカーネルのインストール状況をご確認ください。

    カーネルアップデートの確認

    アップデートしたカーネルが正常に適用されたか確認する方法は、次の通りです。

    1. サーバへリモートアクセスします。

    2. カーネルパッケージがインストールされているかを確認します。

      • XEN Rocky Linux 8
      [root@xen-rockylinux810 ~]# rpm -qa | grep kernel-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64
      kernel-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64
      
      • KVM Rocky Linux 8
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# rpm -qa | grep kernel-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64
      kernel-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64
      
    3. /bootディレクトリに initramfsファイルと vmlinuzファイルが作成されているかを確認します。

      参考

      /boot/initramfs-<カーネルバージョン>.x86_64kdump.imgファイルは、設定によって作成できない場合があります。

      • XEN Rocky Linux 8
      [root@xen-rockylinux810 ~]# ls -l /boot/initramfs-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64.img
      -rw------- 1 root root 29410248 Oct 30 10:46 /boot/initramfs-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64.img
      
      [root@xen-rockylinux810 ~]# ls -l /boot/initramfs-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64kdump.img
      -rw------- 1 root root 25040896 Oct 30 10:55 /boot/initramfs-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64kdump.img
      
      [root@xen-rockylinux810 ~]# ls -l /boot/vmlinuz-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64
      -rwxr-xr-x 1 root root 10881352 Sep 25 18:31 /boot/vmlinuz-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64
      
      • KVM Rocky Linux 8
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# ls -l /boot/initramfs-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64.img
      -rw------- 1 root root 29549483 Oct 30 10:46 /boot/initramfs-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64.img
      
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# ls -l /boot/initramfs-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64kdump.img
      -rw------- 1 root root 25237504 Oct 30 10:55 /boot/initramfs-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64kdump.img
      
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# ls -l /boot/vmlinuz-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64
      -rwxr-xr-x 1 root root 10881352 Sep 25 18:31 /boot/vmlinuz-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64
      
    4. 最新カーネル設定が登録されているか確認します。

      • XEN Rocky Linux 8
      [root@xen-rockylinux810 ~]# grep ^menuentry /boot/grub2/grub.cfg | cut -d "'" -f2
      Rocky Linux (4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
      Rocky Linux (4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
      Rocky Linux (4.18.0-553.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
      Rocky Linux (0-rescue-22b3e1e3130c45978071f903c5b6cf5d) 8.10 (Green Obsidian)
      
      [root@xen-rockylinux810 ~]# ls -l /boot/loader/entries
      total 16
      -rw-r--r--. 1 root root 406 Jun  4 18:49 22b3e1e3130c45978071f903c5b6cf5d-0-rescue.conf
      -rw-r--r--  1 root root 374 Oct 30 10:46 22b3e1e3130c45978071f903c5b6cf5d-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64.conf
      -rw-r--r--. 1 root root 369 Jun  8 12:28 22b3e1e3130c45978071f903c5b6cf5d-4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64.conf
      -rw-r--r--. 1 root root 349 Jun  4 18:49 22b3e1e3130c45978071f903c5b6cf5d-4.18.0-553.el8_10.x86_64.conf
      
      • KVM Rocky Linux 8
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# grubby --info=ALL | grep ^kernel
      kernel="/boot/vmlinuz-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64"
      kernel="/boot/vmlinuz-4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64"
      kernel="/boot/vmlinuz-4.18.0-553.el8_10.x86_64"
      kernel="/boot/vmlinuz-0-rescue-e7ae61e978ce4c7f88f8f4f2659d068f"
      
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# ls -l /boot/loader/entries
      total 16
      -rw-r--r--. 1 root root 406 Jun  5 18:07 e7ae61e978ce4c7f88f8f4f2659d068f-0-rescue.conf
      -rw-r--r--  1 root root 374 Oct 30 10:46 e7ae61e978ce4c7f88f8f4f2659d068f-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64.conf
      -rw-r--r--. 1 root root 369 Jun 14 16:31 e7ae61e978ce4c7f88f8f4f2659d068f-4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64.conf
      -rw-r--r--. 1 root root 349 Jun  5 18:07 e7ae61e978ce4c7f88f8f4f2659d068f-4.18.0-553.el8_10.x86_64.conf    
      
    5. grub設定を確認します。

      • XEN Rocky Linux 8
      [root@xen-rockylinux810 ~]# grep GRUB_DEFAULT /etc/default/grub
      GRUB_DEFAULT=saved
      
      [root@xen-rockylinux810 ~]# cat /boot/grub2/grubenv
      # GRUB Environment Block
      saved_entry=Rocky Linux (4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
      boot_success=0
      ... 省略 ...
      
      [root@xen-rockylinux810 ~]# grub2-editenv list
      saved_entry=Rocky Linux (4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
      boot_success=0
      
      • KVM Rocky Linux 8
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# grep GRUB_DEFAULT /etc/default/grub
      GRUB_DEFAULT=saved
      
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# cat /boot/grub2/grubenv
      # GRUB Environment Block
      saved_entry=e7ae61e978ce4c7f88f8f4f2659d068f-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64
      kernelopts=root=UUID=582f5c2c-67ab-4bdc-81bb-8cb06a26548f ro net.ifnames=0 biosdevname=0 crashkernel=auto console=ttyS0,115200n8 console=tty0
      boot_success=0
      ... 省略 ...
      
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# grubby --default-kernel
      /boot/vmlinuz-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64 
      

    カーネルアップデートの復元

    カーネルのアップデート後にサーバの再起動が正常に行われない場合、更新する前のカーネルに戻す必要があります。インストールされたカーネルの中で色んなバージョンに復元することができ、本ガイドではカーネルをアップデートする直前に使用したカーネルバージョンに復元する方法について説明します。

    参考

    サーバの再起動問題を解決するために Single modeに入り、サーバの復旧を試行することもできます。Single modeの起動方法は、サーバ復旧ガイドをご参照ください。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールの Region メニューや Platform メニューから利用中の環境をクリックします。

    2. Services > Compute > Server メニューを順にクリックします。

    3. Server メニューをクリックします。

    4. サーバリストから復旧するサーバを選択した後、 [サーバアクセスコンソール] ボタンを選択します。

    5. grub起動画面でブートカーネルを以前のバージョンに選択して再起動します。

      • XEN RockyLinux 8 grub起動画面
        kernel-update-xen-rocky8_console01
      • KVM RockyLinux 8 grub起動画面
        kernel-update-kvm-rocky8_console01
    6. 起動が完了したら、サーバのカーネルバージョンを確認します。

      • XEN Rocky Linux 8
      [root@xen-rockylinux810 ~]# uname -r
      4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64
      
      • KVM Rocky Linux 8
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# uname -r
      4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64
      
    7. 現在有効になっているカーネルバージョンを確認します。

      • XEN Rocky Linux 8
      [root@xen-rockylinux810 ~]# grub2-editenv list
      saved_entry=Rocky Linux (4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
      boot_success=0
      
      [root@xen-rockylinux810 ~]# grep ^menuentry /boot/grub2/grub.cfg | cut -d "'" -f2
      Rocky Linux (4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
      Rocky Linux (4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
      Rocky Linux (4.18.0-553.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
      Rocky Linux (0-rescue-22b3e1e3130c45978071f903c5b6cf5d) 8.10 (Green Obsidian)
      
      • KVM Rocky Linux 8
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# grubby --default-kernel
      /boot/vmlinuz-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64
      
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# grubby --info=ALL | grep ^kernel
      kernel="/boot/vmlinuz-4.18.0-553.22.1.el8_10.x86_64"
      kernel="/boot/vmlinuz-4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64"
      kernel="/boot/vmlinuz-4.18.0-553.el8_10.x86_64"
      kernel="/boot/vmlinuz-0-rescue-e7ae61e978ce4c7f88f8f4f2659d068f"
      
    8. 起動時にデフォルトのカーネルバージョンを以前のバージョンのカーネルバージョンにリセットします。

      • XEN Rocky Linux 8
      [root@xen-rockylinux810 ~]# grub2-set-default "Rocky Linux (4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)"
      
      [root@xen-rockylinux810 ~]# grub2-editenv list
      saved_entry=Rocky Linux (4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64) 8.10 (Green Obsidian)
      boot_success=0
      
      • KVM Rocky Linux 8
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# grubby --set-default="/boot/vmlinuz-4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64"
      The default is /boot/loader/entries/e7ae61e978ce4c7f88f8f4f2659d068f-4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64.conf with index 1 and kernel /boot/vmlinuz-4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64
      
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# grubby --default-kernel
      /boot/vmlinuz-4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64
      
    9. (オプション)変更されたカーネルバージョンが正常に起動するか確認するために、サーバを再起動します。

      • XEN Rocky Linux 8
      [root@xen-rockylinux810 ~]# sync;reboot
      
      • KVM Rocky Linux 8
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# sync;reboot
      
    10. (オプション)サーバに再ログインして起動有無とカーネルバージョンを確認します。

      • XEN Rocky Linux 8
      [root@xen-rockylinux810 ~]# uname -r
      4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64
      
      • KVM Rocky Linux 8
      [root@kvm-rockylinux810 ~]# uname -r
      4.18.0-553.5.1.el8_10.x86_64
      

    カーネルアップデート進行中に Repository関連の不具合が発生した場合

    カーネルアップデートを進めながら Repository関連の不具合が発生した場合、Linux OS Repository設定点検ガイド FAQをご参照ください。


    この記事は役に立ちましたか?

    What's Next
    Changing your password will log you out immediately. Use the new password to log back in.
    First name must have atleast 2 characters. Numbers and special characters are not allowed.
    Last name must have atleast 1 characters. Numbers and special characters are not allowed.
    Enter a valid email
    Enter a valid password
    Your profile has been successfully updated.