ストレージ作成
    • PDF

    ストレージ作成

    • PDF

    Article Summary

    VPC環境で利用できます。

    サーバのデフォルトストレージ以外に追加ストレージを作成する方法について説明します。

    参考

    ベアメタルサーバでは、ストレージ追加機能は使用できません。

    ストレージ作成

    サーバにストレージを追加するには、まず NAVERクラウドプラットフォームコンソールでストレージを作成します。サーバのハイパーバイザタイプに応じて作成できるストレージ容量とタイプ、作成方法が異なるため、確認の上で作業を行います。

    サーバ1台当たりに追加可能なストレージ容量作成できるストレージタイプ
    KVMベースの第3世代サーバ最大16TB容量のストレージを20個まで追加可能
    (デフォルトストレージを除外した追加ストレージ数)
    CB1, FB1
    XENベースの第1、2世代サーバ最大2TB容量のストレージを15個まで追加可能
    (デフォルトストレージを除外した追加ストレージ数)
    SSD, HDD

    KVMベースのストレージ作成

    NAVERクラウドプラットフォームコンソールで、KVMベースの第3世代サーバに追加するストレージを作成する方法は、次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールの Region メニューや Platform メニューから利用中の環境をクリックします。
    2. Services > Compute > Server メニューを順にクリックします。
    3. Storage メニューをクリックします。
    4. [ストレージ作成] ボタンをクリックします。
    5. ストレージ作成のポップアップで情報を入力した後、 [追加] ボタンをクリックします。
      • ハイパーバイザ : KVM を選択
      • ストレージ名 : 3~30文字の英数字、ハイフン(-)、アンダースコア(_)を使用して入力。先頭は英字にする必要があり、名前を入力しないと自動作成
      • Zone : ストレージを配置するゾーンを選択
      • ストレージの種類 : ハイパーバイザに応じて提供される種類の中から使用目的を考慮して選択。種類別のパフォーマンス情報は、ストレージ情報確認を参照
        • CB1 : 小さいサイズのデータに頻繁にアクセスする場合
        • FB1 : 大容量のデータを保存して頻繁にアクセスしない場合
      • スナップショット選択 : 保有しているスナップショットを使用してストレージを作成するには、使用するスナップショットを選択(スナップショットでストレージを作成を参照)
      • 容量 : 画面に表示された範囲内で10GB単位で入力
      • Max IOPS : 最大 IOPS値を確認
        • 選択したストレージの種類が CB1の場合: 入力したストレージ容量に応じて異なる
        • 選択したストレージの種類が FB1の場合: 500 IOPS
      • ストレージ返却保護 : ストレージ返却保護の有無を選択
      • メモ: ストレージの作成に関連する必要な説明を1000バイト以下で入力
    6. 確認のポップアップ内容を確認した後、 [確認] ボタンをクリックします。

    XENベースのストレージ作成

    NAVERクラウドプラットフォームコンソールで、XENベースの第1世代と第2世代のサーバに追加するストレージを作成する方法は、次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールの Region メニューや Platform メニューから利用中の環境をクリックします。
    2. Services > Compute > Server メニューを順にクリックします。
    3. Storage メニューをクリックします。
    4. [ストレージ作成] ボタンをクリックします。
    5. ストレージ作成のポップアップで情報を入力した後、 [追加] ボタンをクリックします。
      • ハイパーバイザ : XEN を選択
      • ストレージ名 : 3~30文字の英数字、ハイフン(-)、アンダースコア(_)を使用して入力。先頭は英字にする必要があり、名前を入力しないと自動作成。
      • Zone : ストレージを配置するゾーンを選択
      • ストレージの種類 : ハイパーバイザに応じて提供される種類の中から使用目的を考慮して選択
        • SSD : 高性能 I/Oが必要な場合
        • HDD : 一般的なサービスの場合
      • 適用サーバ選択 : ストレージを作成した直後にサーバに接続する場合、接続するサーバを選択。適用サーバの詳細は、サーバ接続を参照。
      • スナップショット選択 : 保有しているスナップショットを使用してストレージを作成するには、使用するスナップショットを選択(スナップショットでストレージを作成を参照)
      • 容量 : 画面に表示された範囲内で10GB単位で入力
      • Max IOPS : 最大 IOPS値を確認
        • 選択したストレージの種類が SSDの場合: 入力したストレージ容量に応じて異なる
        • 選択したストレージの種類が HDDの場合: 固定 IOPS
      • ストレージ返却保護 : ストレージ返却保護の有無を選択
    6. 確認のポップアップ内容を確認した後、 [確認] ボタンをクリックします。
    参考

    Sever画面の [サーバ管理と設定変更] ボタンをクリックすると表示されるストレージ作成 メニューで XENベースのストレージを作成して使用できます。詳しい使用方法は、サーバ管理 をご参照ください。


    この記事は役に立ちましたか?

    Changing your password will log you out immediately. Use the new password to log back in.
    First name must have atleast 2 characters. Numbers and special characters are not allowed.
    Last name must have atleast 1 characters. Numbers and special characters are not allowed.
    Enter a valid email
    Enter a valid password
    Your profile has been successfully updated.