サポートセンター・FAQ
-
印刷する
-
PDF
サポートセンター・FAQ
-
印刷する
-
PDF
Classic/VPC環境で利用できます。
NAVERクラウドプラットフォームは、様々なサービスとソリューションを顧客が円滑に利用できるように、各種サポートプログラムや関連資料、教育を提供しています。それだけでなく、NAVERクラウドプラットフォームのポータルとコンソールを利用中にユーザーが直接解決できない問題が発生する場合に備え、直接的な問い合わせへの対応や効率的で手軽な解決策案内のための様々な問題解決窓口を運営しています。
サポートセンター・FAQのコンテンツ
サポートセンター・FAQで提供するコンテンツは次のとおりです。
- 情報共有関連
- 案内事項:NAVERクラウドプラットフォームに対するサービス及び作業案内関連のお知らせ
- セキュリティセンター:クラウドサービスの安全な利用のためのセキュリティ関連ニュースや関連ガイド、白書、セキュリティアーキテクチャ情報を案内
- お問い合わせ/リクエスト関連
- よくある質問(FAQ):会員、サービス、料金、ソリューション、教育/技術資格証、障害などに関する、ユーザーから多く寄せられる質問とそれに対する回答
- お問い合わせ:会員、サービス、料金、営業、ソリューション、教育/技術資格証、障害などについてサポートセンターに問い合わせる
- マイお問い合わせ:お問い合わせで作成した問い合わせに対する回答を確認
- 報告センター:著作権侵害及び有害コンテンツの報告手続きと報告方法を案内
- サポート関連
- 資料:各種サービスの利用関連申請書と会員管理資料文書のダウンロード、Windows OS用無料ワクチンの再インストールガイドとプログラムのダウンロード
- サポートプログラム:中小企業、スタートアップ、教職員、学生などを対象にした様々な育成・サポートプログラムの紹介及び申請、詳細内容はサポートプログラムを参照
- パートナー関連
- 提携に関するお問い合わせ:パートナープログラムの申請、詳細内容はパートナープログラムを参照
- 教育関連
- 教育及びイベント参加申請を行う:教育コース別のオフライン教育に関する案内を確認、参加申請
- 技術資格証:NAVERクラウドプラットフォームの技術資格証の紹介と受験登録
- 教育ポータル:NAVERクラウドプラットフォームのレベル別教育カリキュラムと技術資格証の紹介、動画講義の視聴、受験登録、お問い合わせができる教育専用サイト、詳細内容は教育ポータルを参照
参照事項
- ユーザーが質問しそうなほとんどの質問に対する回答は、**よくある質問(FAQ)**に詳しくまとめられています。メールや電話で問い合わせる前に、問題をより簡単かつスピーディーに解決するには、**サポートセンター・FAQ > よくある質問(FAQ)**の内容をご確認ください。
- NAVERクラウドプラットフォームのチャットボット技術で会員、料金、お勧めサービス、顧客事例、ソリューション、教育とイベントに関するチャット相談を希望する場合、ポータル画面の右側にあるフローティングメニューのNクラウドボットを活用することもできます。
- 上記の方法で問題が解決されず、電話でのお問い合わせを希望する場合、サポートセンター(1544-5876)までご連絡ください。
この記事は役に立ちましたか