Service Function Chain (SFC)
- 印刷する
- PDF
Service Function Chain (SFC)
- 印刷する
- PDF
記事の要約
この要約は役に立ちましたか?
ご意見ありがとうございます
VPC環境で利用できます。
Service Function Chain(以下、SFC)は、特定の目的地に対して Transit VPCに作成された Endpointと SFC Subnetのネットワークフロー(Chain)を定義できます。
SFCの詳細な特徴は次の通りです。
- フローを定義できる Transit VPC内のリソースは次の通りです。
- Endpoint : IGW(Internet Gateway), VGW(Virtual Gateway), Transit VPC Connect
- Private LB Subnetに作成された Inline Load Balancer
- SFC Subnetに作成された Virtual Applianceの特定の NIC
- SFCは単方向です。ingressに対するフローを定義した場合、egressに対するフローも定義する必要があります。
参考
- SFC構成のための全体シナリオは、Service Function Chain(SFC)のシナリオをご参照ください。
Service Function Chainリストの確認
作成して運用中の Service Function Chainリストで Service Function Chain別情報を確認する方法は次の通りです。
- NAVERクラウドプラットフォームコンソールの VPC 環境で、Services > Networking > VPC メニューを順にクリックします。
- Service Function Chain(SFC) メニューをクリックします。
- 作成した Service Function Chainリストが表示されたら、サマリー情報を確認するか、Service Function Chainをクリックして詳細情報を確認します。
- Service Function Chain名 : Service Function Chainの名前
- Service Function Chain ID : Service Function Chainの ID
- 状態 : Service Function Chainの状態
- 運用中 : ユーザーが入力した情報で Service Function Chainの作成が完了し、Route Tableを利用できる状態
- 設定中 : ユーザーが入力した情報で Service Function Chainの設定を適用している状態
- VPC名 : Service Function Chainを利用する VPCの名前
- Zone : Service Function Chainが使用される Zone
- [Chain詳細] タブ: 定義された Chainの詳細設定
- メモ : Service Function Chainに関するメモであり、 [修正] ボタンをクリックして修正可能
Service Function Chain作成
Service Function Chainを作成する方法は次の通りです。
NAVERクラウドプラットフォームコンソールの VPC 環境で、Services > Networking > VPC メニューを順にクリックします。
Service Function Chain(SFC) メニューをクリックします。
[Service Function Chain作成] ボタンをクリックします。
Service Function Chain作成 のポップアップが表示されたら、作成する Service Function Chainの情報を入力します。
- SFC名 : 作成する Service Function Chainの名前を英数字、ハイフン(-)を使用して3~30文字で入力
- VPC : Service Function Chainを利用する Transit VPCを選択
- Zone : Service Function Chainを利用する Zoneを選択
- 目的地 Subnet : Destinationを CIDR形式で入力し、 [追加] ボタンをクリック
- Chain : ネットワークフローの手順に従って、Endpoint, Server, Load Balancerを選択および調整
参考
- Chainの最後には Endpoint(Internet Gateway、Virtual Private Gateway、Transit VPC Connect)が位置する必要があります。
[作成] ボタンをクリックします。
Service Function Chain画面のリストで、作成された Service Function Chainの状態を確認します。
- 運用中 : ユーザーが入力した情報で Service Function Chainの作成が完了し、利用できる状態
- 設定中 : ユーザーが入力した情報で Service Function Chainの設定を適用している状態
Service Function Chain設定
作成された Service Function Chainに設定を追加したり、変更する方法は次の通りです。
- NAVERクラウドプラットフォームコンソールの VPC 環境で、Services > Networking > VPC メニューを順にクリックします。
- Service Function Chain(SFC) メニューをクリックします。
- リストから希望する Service Function Chainを選択した後、 [Service Function Chain設定] ボタンをクリックします。
- Service Function Chain設定 のポップアップが表示されたら、ルーティング設定を変更します。
- 目的地 Subnet : Destinationを CIDR形式で入力し、 [追加] ボタンをクリック
- Chain : ネットワークフローの手順に従って、Endpoint, Server, Load Balancerを選択および調整
- [変更] ボタンをクリックします。
Service Function Chain削除
作成して運用中の Service Function Chainを削除する方法は、次の通りです。
- NAVERクラウドプラットフォームコンソールの VPC 環境で、Services > Networking > VPC メニューを順にクリックします。
- Service Function Chain(SFC) メニューをクリックします。
- 削除する Service Function Chainをクリックし、 [削除] ボタンをクリックします。
- Service Function Chain削除 のポップアップが表示されたら、[削除] ボタンをクリックします。
この記事は役に立ちましたか?