Notification Recipient を使用する

Prev Next

Classic/VPC環境で利用できます。

Notification Recipientとは、モニタリングなどの Eventの発生時に通知を受ける対象者のグループと対象者を追加して管理できる NAVERクラウドプラットフォームのサービスです。対象者を追加して通知を受ける連絡先とメールアドレスを管理でき、通知対象者をグループで管理できます。Event Ruleの設定時に通知対象者を対象者のグループ単位で指定し、Event発生通知をグループ内の対象者に転送できます。
Notification Recipient メニューにアクセスするには、NAVERクラウドプラットフォームポータルにアクセスした後、 [コンソール] > Services > Management & Governance > Notification Recipient を順にクリックします。

Notification Recipient画面

Notification Recipient画面は以下のように構成されています。

cloudinsight-use-notification_screen_ko

領域 説明
① メニュー名 現在確認中のメニュー名
対象者追加 クリックして通知対象者の情報を登録(対象者追加を参照)
③ 対象者グループリスト 対象者のグループ表示
  • i-cloudinsight_add2をクリックして対象者のグループを追加(対象者グループ作成を参照)
  • i-cloudinsight_setting: マウスオーバーして対象者のグループを変更・削除(対象者グループ変更対象者グループ削除を参照
  • ④ 対象者リスト 対象者情報の表示
  • [削除] : クリックして対象者を削除(対象者削除を参照)
  • [移動/コピー] : クリックして対象者のグループに割り当てられた対象者を他の対象者のグループに移動またはコピー(対象者移動/コピーを参照)
  • [割り当て] : クリックして対象者を対象者のグループに割り当て(対象者割り当てを参照)
  • [変更] : クリックして対象者の情報を変更(対象者情報変更を参照)
  • 内容表示 クリックして Event発生時に通知を受けるサービス情報を表示

    対象者グループ作成

    Event発生時に通知を受ける対象者は、対象者のグループ単位で指定できます。Event発生時に通知を受けるには必ず対象者のグループを作成し、対象者を対象者のグループに追加する必要があります。対象者を対象者のグループに追加する方法は、対象者割り当てをご参照ください。

    対象者のグループを作成する方法は、次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールで、 Services > Management & Governance > Notification Recipient メニューを順にクリックします。
    2. 対象者のグループリストで i-cloudinsight_add2をクリックします。
    3. 表示される入力欄に対象者のグループ名を入力します。
    4. i-cloudinsight_confirmをクリックします。

    対象者グループ変更

    対象者のグループを変更する方法は、次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールで、 Services > Management & Governance > Notification Recipient メニューを順にクリックします。
    2. 変更する対象者のグループの i-cloudinsight_settingにマウスオーバーした後、変更 をクリックします。
    3. 表示される入力欄で対象者のグループ名を変更した後、i-cloudinsight_confirmをクリックします。

    対象者グループ削除

    対象者のグループを削除する方法は、次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールで、 Services > Management & Governance > Notification Recipient メニューを順にクリックします。
    2. 削除する対象者のグループの i-cloudinsight_settingにマウスオーバーした後、削除 をクリックします。
    3. 対象者のグループ削除のポップアップで、 [削除] ボタンをクリックします。

    対象者追加

    対象者を追加する方法は、次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールで、 Services > Management & Governance > Notification Recipient メニューを順にクリックします。
    2. [対象者追加] ボタンをクリックします。
    3. 対象者追加のポップアップで、対象者情報を入力します。
      • 携帯電話番号の入力は選択事項です。携帯電話番号を登録するには、個人情報保護のために本人認証手続きが必要です。
      • 対象者のグループを選択し、既存の対象者のグループに新しい通知対象者を追加できます。
    4. [登録] ボタンをクリックします。
    参考

    NAVERクラウドプラットフォームポータルの マイページ > 通知管理 メニューでも対象者を追加できます。

    対象者割り当て

    対象者を対象者のグループに割り当てる方法は、次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールで、 Services > Management & Governance > Notification Recipient メニューを順にクリックします。
    2. 全体対象者リストで対象者のグループに割り当てる対象者を選択した後、 [割り当て] ボタンをクリックします。
      • 既に対象者のグループに割り当てられている場合、 [割り当て] ボタンは無効と表示されます。対象者のグループを変更するには、対象者移動/コピーをご参照ください。
    3. 割り当てのポップアップで、対象者を割り当てる対象者のグループを選択します。
    4. [割り当て] ボタンをクリックします。
    5. 割り当てのポップアップで [確認] ボタンをクリックします。

    対象者情報変更

    参考

    NAVERクラウドプラットフォームポータルの マイページ > 通知管理 メニューで追加した対象者の場合、 通知管理 メニューで対象者情報を変更します。

    対象者の情報を変更する方法は、次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールで、 Services > Management & Governance > Notification Recipient メニューを順にクリックします。
    2. 変更する対象者を選択した後、 [変更] ボタンをクリックします。
    3. 対象者の情報変更のポップアップで、変更する内容を適用します。
    4. [変更] ボタンをクリックします。

    対象者移動/コピー

    対象者のグループに割り当てられた対象者を他の対象者のグループに移動でき、対象者をコピーして他の対象者のグループに割り当てることもできます。対象者を移動/コピーする方法は、次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールで、 Services > Management & Governance > Notification Recipient メニューを順にクリックします。
    2. 移動・コピーする対象者を選択した後、 [移動/コピー] ボタンをクリックします。
    3. 対象者移動/コピーのポップアップで、対象者を移動・コピーする対象者のグループを選択します。
    4. 対象者のグループを移動する場合、 [移動] ボタンをクリックします。
    5. 選択した対象者のグループにも割り当てる場合、 [コピー] ボタンをクリックします。
    6. 対象者移動/コピーのポップアップの [確認] ボタンをクリックします。

    対象者削除

    対象者を削除する方法は、次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールで、 Services > Management & Governance > Notification Recipient メニューを順にクリックします。
    2. 全体対象リストで削除する対象者を選択した後、 [削除] ボタンをクリックします。
    3. 通知対象者削除のポップアップの内容を確認した後、 [削除] ボタンをクリックします。
    参考

    NAVERクラウドプラットフォームポータルの マイページ > 通知管理 メニューで追加した通知対象者も Notification Recipient メニューに表示されます。NAVERクラウドプラットフォームポータルの マイページ > 通知管理 メニューで追加した通知対象者は Notification Recipient メニューで削除できません。 マイページ > 通知管理 でのみ削除できます
    (ただし、NAVERクラウドプラットフォームポータルの マイページ > 通知管理 メニューで設定した基本担当者の場合は削除できません)。
    NAVERクラウドプラットフォームポータルの マイページ > 通知管理 メニューで追加した通知対象者を削除する場合、 Notification Recipient メニューでも対象者が削除されます。また、削除された対象者に設定されている監視設定も一緒に削除されます。

    対象者のグループで対象者削除

    対象者のグループから対象者を削除する方法は、次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールで、 Services > Management & Governance > Notification Recipient メニューを順にクリックします。
    2. 対象者のグループリストで削除する対象者が属する対象者のグループをクリックします。
    3. 削除する対象者を選択した後、 [削除] ボタンをクリックします。
    4. 通知対象者のグループ削除のポップアップの内容を確認した後、 [削除] ボタンをクリックします。

    対象者設定状況の確認

    イベント発生時に通知されるサービス情報を確認することができ、方法は次の通りです。

    1. NAVERクラウドプラットフォームコンソールで、 Services > Management & Governance > Notification Recipient メニューを順にクリックします。
    2. 確認する対象者を選択した後、 設定状況 > 内容を見る をクリックします。
    3. 通知対象者に設定されているサービス名を確認し、「ショートカット」をクリックすると、当該サービスコンソールに移動できます。