Blockchain Service の概要
    • PDF

    Blockchain Service の概要

    • PDF

    記事の要約

    VPC環境で利用できます。

    NAVERクラウドプラットフォームの Blockchain Serviceは、Hyperledger Fabricを利用してプライベート、コンソーシアム方式のブロックチェーンネットワークを構成できる Blockchain as a Service(BaaS)です。
    ブロックチェーンネットワーク構成のためのインフラ準備、ブロックチェーンフレームワークのインストール、ノードリリース、ネットワーク構成のための設定まで、複雑なプロセスを減らして運用において利便性を提供します。

    参考

    ハイパーレジャー(Hyperledger)は、2015年リナックス財団が主導するブロックチェーンと関連ツール開発のためのオープンソースプロジェクトとして、ブロックチェーンと分散元帳を開発し、グローバルビジネストランザクションが可能なパフォーマンスと信頼性を備えたシステムを提供することを目指しています。そのうち Hyperledger Fabricは、IBMと Digital Assetが貢献したブロックチェーンフレームワークとしてブロックチェーンを構成するノード、スマートコントラクトの実行とメンバー間の合議、メンバーシップサービスを提供するモジュール式アーキテクチャプラットフォームです。

    詳しい説明は、次のページをご参照ください。

    Blockchain Serviceが提供する様々な機能

    • 検証されたブロックチェーンフレームワーク

      • 企業ビジネスに最適化されており、広く使用されているオープンソースブロックチェーンフレームワークである Hyperledger Fabricをベースにブロックチェーンネットワークを作成できます。
      • Hyperledger Fabricは、エンタープライズレベルのプラットフォーム機能を提供するため、多数のメンバーが参加するコンソーシアム方式のブロックチェーンを安全に構成できます。
      • Blockchain Serviceは Hyperledger Fabric v2.2.3をサポートします。
    • 簡単なブロックチェーンの構成と拡張

      • ブロックチェーンを構成するために複雑なインフラを構築したり、コードを作成する必要がありません。
      • ウェブベースのコンソールで数回クリックするだけでブロックチェーンネットワークを便利かつ簡単に構成できます。また、メンバーが増加してネットワーク規模が大きくなっても迅速に拡張できます。
    • 合理的なコスト

      • 概念実証(PoC)から運用環境まで希望する規模のブロックチェーンを合理的なコストで構成できます。
      • メンバー数と使用量に応じてリソースを柔軟に管理でき、使用分だけ料金が発生するためにコストを効率的に管理できます。
    • ウェブベースのノード構成と管理

      • Hyperledger Fabricを利用してブロックチェーンネットワークを構成する際に必要なインフラ、ノード、証明書、MSPのような様々な構成要素をコードを作成せずに数回クリックだけで迅速に作成できます。
      • 直観的に構成されたウェブベースのコンソールでブロックチェーンネットワークの作成からリソース変更、削除までのすべてのタスクを簡単かつ手軽に実行できます。また、ユーザーが構成したブロックチェーンネットワーク、組織、ノードを一目で確認できます。
    • 標準 SDKを完全サポート

      • ブロックチェーンアプリケーションの開発に必要な個別ノードのアクセス情報を提供し、Hyperledger Fabricの Native SDKを完璧にサポートします。
      • ユーザーはチェーンコードをリリースし、Fabric SDKを利用したアプリケーションを通じて元帳(Ledger)を作成できます。
    • 強力なセキュリティ

      • ユーザー別の権限を詳細に設定できる Sub Account機能を通じてブロックチェーンネットワークの運用者、スマートコントラクト開発者などの複数の担当者が各自に許可された権限の範囲内で安全にタスクを実行できます。
      • ハードウェアセキュリティモジュール(HSM)、プライベート CA(Private CA)をサポートし、Hyperledger Fabricの認証とセキュリティシステムをより強力に実装できます(HSM、Private CAと連携予定です)。

    Blockchain Serviceガイドのご案内

    Blockchain Service関連リソース

    NAVERクラウドプラットフォームでは、Blockchain Serviceについて顧客の理解に役立つよう、ご利用ガイドの他にも様々な関連リソースを提供します。Blockchain Serviceを会社に導入しようと検討中の方や、データ関連ポリシーを策定する上で詳細情報を必要とする開発者、マーケターなどの方は以下のリソースを積極的に活用することをお勧めします。

    よくある質問を先にご確認ください。

    Q. ブロックチェーン(Blockchain)とは何ですか?
    A. ブロック(Block)は取引/トランザクションの集合として各ブロックは以前の取引/トランザクションの情報と現在の取引/トランザクションを含めて作成されます。ブロックチェーン(Blockchain)は、作成された各ブロックを関連付けた元帳(Ledger)を指し、一種のデータベースです。

    blockchain-overview_ko

    Q. Hyperledger Fabricの構成要素にはどのようなものがありますか?
    A. Hyperledger Fabricの構成要素は次の通りです。

    • Certificate Authority(CA): 組織とユーザーの認証、ノード間に安全な通信(TLS)をするための証明書(MSP)の発行と管理
    • Organization: ネットワークに参加する許可された組織。Membership Service Provider(MSP)により定義
    • コンソーシアム(Consortium): ネットワークに参加する組織の集合。コンソーシアム内ではトランザクション履歴を共有
    • Membership Service Provider(MSP): ユーザーの権限と認証のための管理システム。ネットワーク内でのノードのロールと権限が定義されている
    • Orderer: ネットワーク内のチャンネルに対する構成情報を管理、クライアントからのトランザクションの順番を決めて、最終ブロックを作って関連付けられたノードに転送
    • チャンネル(Channel): コンソーシアム内の特定グループ(MSPの集合)のトランザクションを処理するための1つのサブネットワーク
    • Peer: ネットワークに参加するノード。元帳(Ledger)を物理的に保存し、チェーンコードを実行。ロールに応じて Endorsing peer、Committing peer、Anchor Peer、Leader peerに区分
    • クライアント(Client): トランザクションの作成と取引履歴を確認
    • チェーンコード(Chaincode): Hyperledger Fabricのスマート契約(Smart contracts)を指す。元帳(Ledger)の保存形式と取引条件などを含む
    • 元帳(Ledger): 変更不可なステータスのデータ、チェーンコードで発生する全取引を保存
    参考

    ハイパーレジャーファブリック用語に関する詳細については、以下をご参照ください。

    Q. Blockchain Nodeの構成時に注意すべき事項は何ですか?
    A. Blockchain Serviceは、Ncloud Kubernetes Serviceを通じて作成した Kubernetesクラスタに Hyperledger Fabricノードをリリース・設定し、以下のようにノードタイプ別に基本リソースサイズを定義します。Hyperledger Fabricノードの作成時に Kubernetesクラスタとワーカーノード(Worker Node)のリソースが不足している場合、Hyperledger Fabricノード作成が制限されます。

    ノードタイプvCPU(Core)Memory(MiB)Storage(GiB)
    Orderer0.35700100
    Peer (LevelDB)1.12,800200
    Peer (CouchDB)1.12,800100
    CouchDB1.02,000100
    CA0.120020
    参考
    • Orderer 1つ、Peer(LevelDB)2つ、CA 2つ規模のブロックチェーンネットワークを作成する場合、Kubernetesクラスタのワーカーノードは最小2.75 vCPU(Core)、6700 Memory(MiB)、540 Storage(GiB)の容量が必要です。Kubernetesクラスタが多数のワーカーノードに構成される場合には、Hyperledger Fabricノードが配置されるワーカーノードの空き容量も確認します。
    • 例えば、CouchDBタイプの Peerは Peerと CouchDB間のネットワーク通信の負荷を減らすために同じワーカーノードに配置します。そのため、Peerと CouchDB 2つのコンテナを構成するには、ワーカーノード2.1 vCPU(Core)と 4800 Memory(MiB)が必要であり、ワーカーノードの空き容量が不足している場合は Peerを作成できません。

    この記事は役に立ちましたか?

    Changing your password will log you out immediately. Use the new password to log back in.
    First name must have atleast 2 characters. Numbers and special characters are not allowed.
    Last name must have atleast 1 characters. Numbers and special characters are not allowed.
    Enter a valid email
    Enter a valid password
    Your profile has been successfully updated.